スマートフォン

iPhone&iPad

Web記事の丸呑みはやめてちょっ考えるだけでいろんな事が見える(日本のスマホユーザーにおけるゲームアプリ利用時間とか)

本日はメルマガとnote発行日1 たった2ヶ月で寿司職人になれる?2 サイト内コンペで良質な記事は集まるか3 ブログ記事内に入れるべき画像とは4 わたしの育児ポリシーについて5 ブラウジングに最適なPCはこれだ!6 顧客情報流出を防ぐために...
iPhone&iPad

iPhoneが「App Storeに接続できません」で、 悪戦苦闘 → お馬鹿な結末。

使ってるiPhone6s Plusと、iPad mini4で、App Storeアプリがこうなっちゃう事象が発生して1ヶ月。いろいろやりまして、そのたびに解決するもののまた復活。なんとかどうも根本的に解決したので、本日は備忘録でまとめておき...
iPhone&iPad

ChromeがIE抜いてついに首位に!! と、それに完全に乗り遅れた皆さんたちについて

先日の日経新聞です。まずこれはPC用のブラウザの話です。ブラウザーのシェア、グーグル「クローム」が首位に マイクロソフト「IE」を逆転米調査会社ネット・アプリケーションズによると、4月の世界シェアはクロームが41.66%で、41.35%のI...
iPhone&iPad

iPhone7に搭載される「想像もつかないような機能」を大胆に推測する(さすがに大胆すぎ ww)

次のiPhone7の発表が刻々と近づいていますが・・・iPhone7には「想像もつかないような機能」を搭載!クックCEOが異例の予告!現地時間5月2日、アメリカCNBCテレビのインタビューに応えたティム・クックCEOは、次期iPhoneにつ...
インターネット

田舎のお母さんに母の日に格安スマホにMVNOのSIMいれてプレゼントだ!!

やっと被災地も少しは落ち着いて物資も回り始めたようですが・・・今回特にクローズアップされたことがあると思うんです。避難所に支援格差 自主設置多発、把握難しく避難所間の「格差」は、1995年の阪神大震災でも問題となり、内閣府が2000年にまと...
スマートフォン

やる気のある地方自治体さん、湯沢市に続いてJTBのPassMe!とタイアップしませんか?

わたしのクライアントのひとつにJTBのPassMe!というサービスがあるのは何回か書きました。スマホでチケット購入からスタンプ、記録、プレゼントまで完結する初めてのサービス「PassMe!」について語るよここでは開発からスタートに至るコンセ...
iPhone&iPad

iPhoneSEは失敗作で売れないと思う理由(という予想ハズレ)

【後記】この予言。一部当たって一部大きく外れました。中国でiPhoneのシェアは大きく下がりました(ここだけ当たった)が、日本や先進国ではSEは馬鹿売れしたので結局売れたようです。とくに日本はY!mobileや格安SIM会社が売って売って売...
スマートフォン

【第一回】LEICAレンズ搭載SIMフリーPanasonic ルミックスDMC-CM10-S購入レポート

まだですか、まだですかってTwitterやらFacebookで散々言われるので、本当の撮影テストはまだなんですが、いままでの経過を「ユーザー」目線で書きますので、よろ。まず、今回わたしが買ったのはスマホじゃありません。超高性能でSIMフリー...
ガラケー

シャープに見る、日本の物(ハード)作りの限界

本日はメルマガとnoteの日。メルマガからだいぶん移ってくるかと思いましたら、ほとんど移行された方はいませんでした。まぐまぐ!の読者数は減っておらず、それどころか「ロードサイドのハイエナ」の井戸さんも抜いてランキングで8位になってるという謎...
スマートフォン

ピークを越えたソーシャルアプリたちに世の悲哀を見る

さて、noteでもわたしのメルマガ(まぐまぐ!のインターネットジャンルで1位。総合で10位だよ)を配信したいと問い合わせしてから2日経過しますが、まるでなしのつぶてです。失礼ながら大丈夫か、この会社・・・それともこのまま断られるのか的な気配...