Kindle Fire タブレットは神アップデートでついに無敵のKindle読書デバイスに昇華!!! こんにちは。「Kindle fire」で検索6位のこのブログです。本当はFireはKindleじゃなくてFire タブレットというジャンルなんですけどね。昨日のことですが・・・今夜人気5位の記事!→【朗報】FireタブレットがKindleデ... 2016.06.06 Kindle本電子書籍
マック&PC周辺 新MacBook 512GBを使ってみた。これはもう・・・・以下省略 さきほど、JTBのPassMe!オモシロ探検隊の第3弾を公開しました。ここはマジおすすめの新橋のお店です。PassMe!オモシロ探検隊参号機|何コレ、カワイイ台湾人モデルも参戦!激辛指定の本格台湾火鍋と58度の金門高梁酒で火だるまの巻オーナ... 2016.05.30 PC、ガジェットマック&PC周辺
本 バイコヌール宇宙基地の廃墟 Kindle版が仰天の300円(実質240円)でこれは必ゲット Amazonがまたまた「50%オフか50%ポイントバックセール」やってるのでチェックしていたら、前から読みたかったこれがなんと1944円→たったの300円さらに20%ポイントということで実質240円だったので、もう反射買いですよ。これは男子... 2016.05.28 本
Windows 1年半我慢したけど、ついにMacBook 12の新しくて高いほう買ってしまった。 本日はメルマガとnoteの日。11時に配信しました。まぐまぐ!またはBLOGOS、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。さて、突然ですが耐えきれなくてさ... 2016.05.25 PC、ガジェットWindowsマック&PC周辺
こんな仕事しました 高いものは、やっぱ高いだけあるの〜 New Balance M1300凄い 目指せオモコロでJTBのPassMe!オモシロ探検隊。さきほど第2弾を公開しました。今回のは短めなので読むのが楽ちん。今回は超肉食獣の女子カメラマンも登場です。カメラマンなのに顔出し・・wwPassMe!オモシロ探検隊弐号機|【5/31まで... 2016.05.23 こんな仕事しましたどうでもいいものよもやま話
どうでもいいもの 縛らない靴紐「ヒッキーズ」(HICKIES)に見るニュービジネスのヒント 先日、こういうのをFacebookで見つけました。マスターズ王者は靴ひもを結んでいなかった!?なになに、これ。かっこいいじゃん。自分は何を隠そう、靴紐が結べない人なんです。どうしても横に綺麗な蝶々にならず、縦になっちゃうの。意外とこういうと... 2016.05.13 Amazonどうでもいいものビジネスモデルマーケティング
iPhone&iPad iPhone7に搭載される「想像もつかないような機能」を大胆に推測する(さすがに大胆すぎ ww) 次のiPhone7の発表が刻々と近づいていますが・・・iPhone7には「想像もつかないような機能」を搭載!クックCEOが異例の予告!現地時間5月2日、アメリカCNBCテレビのインタビューに応えたティム・クックCEOは、次期iPhoneにつ... 2016.05.07 KindleiPhone&iPad本
Kindle 大変だあ。Kindleの多くが20%ポイントバックセールになってる!!! きんどう君が教えてくれました。ええええええ・・・・・!!! まじ??と思って見てきました。まあ、ほとんどの方は買っていただいているんではないかとおもいますが確かにポイント20%バックこれも20%バックこれもです。ほかにどんなのがあるかチェッ... 2016.05.05 Kindle本電子書籍
映画 三菱自動車の燃費不正問題で、メーター巻き増しガセに一瞬騙されそうになった話 連休の狭間の平日ですけど一所懸命仕事します。昨日までの3日間連続3時間波乗りして久々にちょっと筋肉痛。で・・・・先日・・・某2ちゃんまとめでというのから始まるのがFacebookに流れてきて釣られかけました。正直に言うと釣られました。はい。... 2016.05.02 よもやま話映画本
Kindle 三菱自動車の不祥事は、池井戸潤の「空飛ぶタイヤ」を読むとよく理解できる 三菱自動車がひどいです。ステルス戦闘機の開発や戦車やロケットも作ってる三菱重工業といっしょくたにしてソーシャルでコメントしている人が多いのですが、三菱自動車工業は1970年に三菱重工業から独立していて、人事も全く別(三菱重工業と三菱商事が1... 2016.04.25 Kindle本電子書籍