よもやま話 ニュースクール系IT業界の台風の目になるか、Gunosy 毎日管理しているサイト(けっこうある)のWebマスターツールと、アナリスティックスはチェックするのが日課だが、ここ最近、自分のブログのアクセスで異変に気づいた。こちら、ある日の「参考元」つまりリンク先の一覧ですが・・・「gunosy.com... 2013.01.24 よもやま話グノシービジネスモデル
よもやま話 本日の独り言。ITビジネスでもなんでもない、単なるマルチ商法まがいについて これはほんの独り言です。誰のことを言ってるわけでも無いので念のため。昔リクルートというところで企業の審査をしていたときに勉強したこと、はたまた仕事上で知り合った出会い系の方(のちに逮捕されたと新聞記者が言ってた)から実際に聞いた内容を元に書... 2013.01.20 よもやま話ビジネスモデル未分類
よもやま話 【直訴】安倍晋三様。土建屋にばらまく財政の一部を人的投資に回してください 緊急経済対策を正式決定、事業規模20.2兆円・真水10.3兆円というニュースが流れております。本日は趣を変えまして、日本の新総理である安倍晋三様に稚拙ながら意見を申し上げたいと思って書いております。対策の柱は「復興・防災対策」、「成長による... 2013.01.11 よもやま話ビジネスモデル未分類
こんな仕事しました 本日解禁!! 現時点で世界最高ムーンクラフトジュラルミンユニット初号機 for iPhone5が来た!! このブログをまとめた電子書籍、「素人の顧客の意見は聞くな 永江一石のITマーケティング日記」が本日、AppleのAppStoreからも発売開始です。こちらは最低価格が85円ですのでそれで設定。AmazonのKindleは99円なのでこっちの... 2013.01.10 こんな仕事しましたよもやま話ビジネスモデル
iPhone&iPad キター!! iPhone5用ムーンクラフトジュラルミンジャケットいよいよ発進也!!(あとさ、求むご意見!) わたしの2012年の仕事でもっとも面白かったうちの一つがコレでした。本日発表!! 世界最高と自負するムーンクラフトiPhone4/4S ジュラルミン・ユニット違いが分かる男、ヱヴァンゲリヲンレーシングチームのレーシングカー「紫電」を設計した... 2012.12.11 iPhone&iPadこんな仕事しましたビジネスモデル
Google 【メモ!】あらら、びっくり。入れる位置でこれだけ変わる、Googleのアドセンス 以前ブログでちょこっと書いた、前代未聞ですが、ブログで若くてピチピチのパートナー・エンジニアを募集してみる・・・というエントリー。そこそこ多数のご応募いただきまして、進みつつあります。早ければ来春にはα版がスタートして仮サービス開始となるや... 2012.11.09 Googleビジネスモデル
ストア構築 経験者は語る!! 「あるある」顧客都市伝説 えー、普段、講演依頼がきても面倒なときはあまり受けてない私ですが、11/24にWebディレクター、Web担当者向けのセミナーでしゃべることになりました。内容はずばり「アクセスアップできるコンテンツの考え方」ってことで、得意の内容です。あまり... 2012.11.07 よもやま話ストア構築ビジネスモデル未分類
iPhone&iPad 自費というよりタダ!! 超簡単出版時代がKindleと共にやってくる模様 Kindleペーパーホワイトが来るのは12/2だが、その前にKindle本を買いまくってiPad miniで乱読してることは1つ前のエントリーで書きました。その中で、ひとつ。これは買わなきゃいけないだろう的な本がコレだ。本というより簡単マニ... 2012.11.06 KindleiPhone&iPadよもやま話ビジネスモデル電子書籍
ストア構築 価格決定権を自分で持てるか否かが勝負を分ける訳であります、隊長!! Appleストアで昨日の晩から並んでiPad miniを買った皆さま、近所のPC DEPOで並ばずに64GB買ってきました。在庫いっぱいあって誰も並んでないですよ。並ぶのが好きならOKですが。本日の本題に入ります。これまた先日、メルマガの質... 2012.11.02 iPhone&iPadよもやま話ストア構築ビジネスモデル
サイト制作 郷に入っては郷に従え、ネットで成功したいなら、ネットにあわせて適正化の話 iMacをお使いのお客様へ2009年10月から2011年7月の間に販売された21.5インチおよび27インチiMacシステムのSeagate製1TBハードドライブの一部にて、故障する場合があることが判明しました。Appleの記録によりますと、... 2012.10.23 サイト制作ビジネスモデルメルマガ未分類