よもやま話 ケーターハム・スーパー7の軽なんて目じゃない!! 国産スーパースポーツ軽の子紫電が凄い 本日のはクルマが好きな人はわかるし、そうで無い人はどうでもいい話です。さきほど流れてきたニュース英国製「軽」スポーツカー今春、日本に上陸 熱烈なモーターファンに性能面でも衝撃スーパー7は英国の名門スポーツカーメーカー、ロータス創始者の故コー... 2014.01.20 よもやま話
インターネット 【警報】中国詐欺団は有名ブランド偽物販売サイトから巧妙に変身しつつあり 何度も何度も警告していた中国詐欺団ですが・・・第一段階は有名ブランドの偽サイトでした。プラダ、ヴィトン、UGG、オークリー、レイバンなど・・しかしここらまではまだ可愛げがあった。ゴミにしかならないけど、偽物を送ってくれたからね。wwww 中... 2014.01.19 よもやま話インターネットセキュリティネットショッピング
Facebook 自分新聞がスパムってことより、それに金払っていいね集めて意味あるのという話 ずっと書こうと思っていたけど書く暇が無く・・しかしネタが古すぎになってきたので腐る前に書く。そうだ、年末に大流行した「自分新聞」にいまさら参戦だ。『自分新聞』がFACEBOOKで流行中ですが、スパムサービスの可能性があります自分新聞自体は面... 2014.01.17 Facebook
Kindle 起業したい人に捧げたい〜Amazon創業者ジェフ・べゾスの言葉五選 わたしは自慢じゃないが、ビジネス本のたぐいはほとんど読みません。さらにはセミナーなんて講師はしたことがあっても行った事なんざ生まれてから1回もありません。そんなわたしがTwitterのタイムラインに流れてきた広告は、平凡なサービスをつくって... 2014.01.16 AmazonKindleよもやま話
よもやま話 若者は本当にテレビを見なくなったのか?! 一昨日からこういう記事がたくさん回ってました。若者がテレビを見ないのはコミュニケーションの問題?この記事は、前提として「若者がテレビを見なくなった」という事で書いてます。しかし・・最近よく耳にするのが「テレビは見ない」という言葉です。どれく... 2014.01.15 よもやま話
よもやま話 ええっと。WEB制作の外注さん募集しますのでよろしこ いままでわたしのクライアントのサイト制作は1社にやってもらっていたのですが、さすがにパンパンになり苦しくなってきました。そこでもう1社、ちゃんと募集しようと思ってエントリーにします。わたしの顧客のサイトの制作をしていただける制作会社さんいら... 2014.01.14 よもやま話
よもやま話 社員にTOEIC受験を義務づけるのは楽天やUNIQLOより放送局にお願いします 昨日、ネットを駆け巡ったこのニュース・・・テレビ神奈川の子供番組で振り付け師の南流石さんが、F◎CKとか、C◎CKとか、PU◎◎Yって書いてある衣装を着て踊ってしまった。でもってこれが海外でも報道されてしまった。正直、日本が大恥。南さんの謝... 2014.01.14 よもやま話
Kindle 読書の冬。私のオススメ電子書籍をここで公開してみるよ ずっと前からあるような気がしているが、実はKindleが日本で発売開始されてからまだ1年ちょいなのだ。また、Amazon.co.jpではKindleストアを明日10月25日にオープンいたします。同ストアでは、オリコン週間“本”ランキングのB... 2014.01.13 Kindle電子書籍
iPhone&iPad 有線LANしかないホテルでMacbookAirとかモバイルデバイスを接続する3つの方法 3連休も半ば。みなさまいかがお過ごしですか。わたくし来週の水曜日が1日中打ち合わせが続くため、本日必死にメルマガを書いております。最近は質問が非常に多くなって随喜の涙を流し中です。まぐまぐ!版 BLOGOS版 さて、こんな忙しい私ではござい... 2014.01.12 PC、ガジェットiPhone&iPadよもやま話インターネットマック&PC周辺
Google Plus 若年層でLINE一人勝ち。mixiほか既存のモバイル系SNSの敗退の傾向が明確に 皆さま、そろそろ年末年始ボケから復帰しましたでしょうか。わたしは1週間で食生活改善とプールで2キロほどの減量に成功しました。このまま行くと1ヶ月で細マッチョです(妄想)さて、1/8にマクロミルがめちゃくちゃ面白い調査結果を発表しておりました... 2014.01.10 FacebookGoogle PlusLINESNSTwittermixiビジネスモデル