野党もNoteもエビデンスをちゃんと出して勝負する癖をつけてよね。

2018年3月1日

裁量労働制拡大を切り離し 首相が方針転換

安倍首相が働き方改革をめぐり一歩後退。安倍首相は先月28日夜、働き方改革関連法案から裁量労働制の拡大を切り離す方針を決めた。裁量労働制をめぐっては厚生労働省のデータの不備が相次いで見つかり、野党側は「根拠が間違っていた」として、裁量労働制の拡大は撤回するよう求めていた。

うちの社員の由良さんは自宅勤務でいままで会ったことは一度しかないのであるが、「裁量労働制」である。お子さんが乳児含めて3人いるのでやるべき仕事はどの時間にやってもいいことになっていて、昨日からお子さんが39度の熱なので午前中は病院とか普通です。しかしきっちり仕事はやってくれていて、メールとか午前4時に送られてきたりすることも。頑張ってる。

「裁量労働制」ははっきりって「人による」部分がでかい。「お金は自分の拘束時間にたいして支払われるもの」と考えてる人なら、仕事をしているように見せ掛けてサボるだろう。サボって働く時間を短くすれば時間単価が上がって見かけの給料が高くなるからだ。逆に本当に能力が高いならとっとと仕事を終わらせれば働く時間は短くなり労働単価は上がる。後者の人を「裁量労働制」で雇えば成功するし、前者だと失敗する。

自社で「裁量労働制」を採用しているので基本的には賛成ですが、今回、法案から「裁量労働制」を削除させたことは野党を高く評価します。


いままでの野党はとにかく感情論でしか言わない。これでは討議にならない。

日本が再び軍国化する
治安維持法と同じで国民が監視されるようになる
主婦の井戸端会議でも逮捕される

とか、なんのエビデンスもない感情論では議論にならない。きちんと論理を組み立ててエビデンスを明確にしてこそ論議です。その点で「裁量労働制」については政府の説明の解釈の不備を突いてそれがデータ的におかしいよという、初めての(それくらいに感じる ww)エビデンス付きの論議だったわけだ。

原発反対についても「不安だ」とかの感情論ではなく、きっちりと政府の見解の数字の不備を突いての論議にしてもらいたい。そこが突ければ勝てるわけですよ(それができないから万年野党というのは身も蓋もないからスルーしてあげて)。それに、感情論についてくるのは思考能力の劣った人ばかりになるよ。だから野党支持は高齢者ばかりという・・・・

ブログやソーシャルだって同じだよ

さて、noteから毎週、オススメのnoteみたいなメールが送られてくるが、コレを見て目を疑った。

えっ!!約2割の女子大生がTwitter消してる??!!

書いてるのは例の女子高生社長(いまは女子大生)
どこでそんな調査データが出たんだ?
リリース探したけど何もない。「アクティブではない」ならまだ分かるが、いちいちアカウントごとアプリを消すか??
そんなこと普通はしないだろう。自分だってPokémonはもうやってないけどアプリは残ってます。
とりあえず総務省の大規模調査では、水色がTwitterなのだが

2015〜2016年では2割減どこか、逆に増えてる。2012年から20代のユーザー利用率はずっと増加している。

そもそもソーシャルでいきなり一年で20%もユーザーが減ったら大変だ・・・・。この棒グラフのオレンジがmixiなのであるが、mixiの2013から2014年の利用率が30%くらいの減少。www

10代もこのとおりで急激にユーザーが増えたがピークに達したのか2015〜2016に利用率が3%減ってる。まあ人口比もあるのでユーザー数ではない。普通に横ばいでしょう。

博報堂の最新データ(2017年9月20日)でも

Twitterは日本では堅調に伸びています。若い世代が20%も落ちればこんな風にはならないでしょう。だって総務省のデータ見るともともとTwitterは10〜20代のソーシャルだもん。

で、noteの内容を見ると

つい昨日、わたしの妹的存在のいとこのさや(19歳・女子)とごはんにいったときのこと。さいきんTwitterとかインスタってみんなどういう使い方してるの?と仕事上聞いてる質問をした。
**最近、みんなTwitter消してるよ(半笑い) **
うっそだああー!!
だってわたしまだ現役女子大生だし、20歳だし、それでもTwitterまあまあ見るし。
読者もなんだかんだ言ってTwitter好きよね?
地震時とかニュースじゃなくてまずTwitter見るよね?
おそるおそる何割くらいの人が消してるの?という質問をしてみた。
2割くらいかな。

それ、身内の井戸端会議じゃね??!!

少なくともマーケティングや調査を売り物にしている会社をやってるわけで、それでなんのエビデンスもなく、従姉妹に聞いた話だけでそれをあたかも全ての20代が・・・・みたいなのはどうよ。別に素人が自分でブログ書く程度ならかまわないが、これがnoteで60000人が見たと喜んでる・・・・。これってさあ

算数できない人はマーケット記事書いちゃダメ。若者はLINE離れしているのか → してねーよ


にも書いたんだけど、事実と違えばTwitterのサービス価値を毀損するものだから、こんなことを自慢気に広めたら場合によっては損害賠償請求もあるでしょうよ。このエントリーもLINEの人らがみんなリツイートしてた。w
女子中高生向け調査情報発信サイト「JCJK総研」の編集長っていうのもやってるらしいから、そういう場で

若者のTwitter離れが顕著だ

みたいな話をすれば、とんでもない事実誤認だし営業妨害でもある。そもそもマーケティングの仕事をするのに、きちんとした数字で示さずに従姉妹に聞きましたっていうのはちょっとない。

似た例で言うと喫煙の害の話をすると必ず
「うちの爺さんはヘビースモーカーだったが80歳まで生きた」っていう反論をしてくる馬鹿がいるのであるが(昔、友人の友人だった放射脳の人に言われたよ。w)、それと全く同じ。統計的な話をするならきちんとしたエビデンスを元に語らないとだめでしょというお話でした。子供をdisっても仕方ないのでこれはアドバイス(キリッ!!)です。

Noteもオススメに入れるならちゃんと中身を確認しないとだめだろ。

で、Amazonで昨晩から始まったタイムセール。明日いっぱいですがわたしはとりあえずコレ買いました。筋トレでちょっと腰痛めちゃったので・・ww

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP