mixiのタイムライン表示。意味が分かりません。というか意味があるのか?

2012年8月27日

久々にmixiにログインしたら、タイムライン表示というのが選択できるようになっていた。

しかし

スタンダード

タイムライン

ひょっとしたら

自分は老眼が進んだんだろうか。それともデジャブーを見ているのだろうか・・・・

違いが分からない
てか、説明見ても

この改修に意味があるのか、よくわかんない・・・・。そもそも同じになっちゃう時点で、友人がコンテンツも更新してないし、動いても無いことが丸わかりなんだが・・。そしてなにより、ユーザーはこんなこと望んでいるのか??? ユーザーは望んでないと思うぞ。正直「どーでもいい・・」と思ってるんじゃ無いのか??
こんな改修するなら、エンジニアのリソースの無駄だと思うんですが、皆さんはどうでしょう。だいたいFacebookがこういう改修したらかなりニュースで出回ると思うんだが、ほとんど誰も話題にしていない。

mixiが利益が改善したと言ってもアクティブユーザー数は減り続けているというリリースがあったけれども、正直言って受けとる感じはこんな風

1 動きがスーパー地味・・・・そして遅い・・・

2 守りばかりで攻めの要素が無い・・・

特にこのPVにはズッコケマシタ。

すでにmixiはギャルばっかりになっちゃってるわけだから、さらにギャルを主張してどうするというのが素直な感想。

普通は一か八かでも、攻めに転じるんじゃ無いのか。だったら「こういう使い方もできる」「Facebookでは実現できない機能を実装しました」とか「ギャル以外にこういうユーザーにとっても使えるようにしたよ」というアピールを行って、巻き返しを狙うんじゃ無いのか。
グリーだってmixiに大敗した後にゲームに走って成功したんだぞ。いつまでもmixiの後を追いかけていたらグリーは無かった。汚濁もなにも飲み込んで、ある意味、金儲けに徹したからいまのグリーがある。しかしmixiはずっとfacebookの後を追いかけたり、グリーのあとを追いかけてみたり、自分のオリジナリティで勝負しようとする姿勢を失っている。

チマチマ、小さく変更するくらいなら、あっと驚くことをしてみなさいって。ギャルが逃げないように囲い込んだって、ギャルだっていずれはババアになって離れていく。正直、この路線では先細りです。誰もがそう感じている。

いまならまだ資金もあるだろうから、冒険もできるでしょう。硬く&手堅くから「ええーっ、こんなことはじめるんだ」的なびっくりするニュースをたまには見せてくれ、mixiと思いつつ、本日のブログを書き終えようと思います。

ちなみにわたしの一番のオススメ・・・無駄とは思うがリンクしておきます

→mixiの笠原君のために企画書書いてみましたけど、どうでしょう

新刊なんでとりあえず読んでおこうと思って買ってみました。明日から読もうと思います。

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP