かっこいいWEBは物が売れるのか

2012年5月18日

数日前、ちょっと気になったのがtwitterに猛烈に流れてきたコレ。

日本のWEBデザインが2003年で止まっている

で。内容を見ると、ヘッタは↓のどこかの病院。確かに相当なものではあるが、この程度はアメリカだっていくらでもあるだろと思うわけですよ。とにかく日本のサイトはダサい。その典型が楽天で、2003年から日本のWEBデザインは止まっていてイタイ、とかいっていらっしゃいます。英語だけど書いてるのは日本人。

典型としてトップに飾られ、ある意味すごい宣伝効果

日本人の意地にかけてイギリスのダサイ病院のWEB見つけた。が、ダサイ程度では似たり寄ったりだがさすがに↑の中華思想みたいな色のは無かった。まあ、やる気の無い同士で比べても意味ないッス・・・

ネット始まって初期によくあった感じ・・縮小しないで見るとやる気の無さが相当ですよ・・

しかしこの人の「かっこいい」と挙げているサイトがFlashバリバリの時代遅れのものばかりで、どうも日本人とは感覚が違うのね、と思ったわけ。まとめサイトみたら同じこと言ってる人がいて感心した。 27番の投稿に完全同意です。

アメリカのサイトと日本のそれのデザインを比べても、日本のラップと本場のそれを比べて「日本語はダサイ」と言ってるのと大差なく、とにかく漢字自体がもともと横書きでは無くて縦書き用だし、WEBはもともと横書きの英語にあわせて作られているのでずるいわけです。
そもそも日本とアメリカでの価値観に大きな差があります。日本の官公庁なんて国民の誰1人も「クールにデザインして欲しい」って望んでないのでかっこよくする必要なんてない。分かりやすくする必要はもちろんありますが。

アメリカでの最高のほめ言葉と言えば・・・

COOL!
なわけでございますが・・

日本のそれは

Kawaii:可愛い!!
なわけで、そう思うとこのはちゃめちゃな病院のサイトも、なにげに可愛く見えないこともありません。招き猫はちょっと怖いが・・・きゃりーぱみゅぱみゅ好きな外国人なら、きっとこのセンスは理解できるはずです。んなわけないか。

つまり、アメリカ人と日本人は求める部分が違うだけで、新しいとか古いとかのような表面的な違いでは無いのです。日本人に評価されるのは「親しみやすさ」であり、「格好良さ」ではないという点が決定的に違うようで。

仮に、この人が挙げている「楽天」のサイトを、アメリカ最大のモールと言えばeBay Storeなわけで、こういうようなデザインしたらと考えると・・・

断言しますが、売り上げ激減すると思います!!

自分の経験を語ってみます。まずは印刷メディアから。昔、自動車販売の広告の仕事をしてまして、自動車雑誌や新聞や新聞チラシに入れる広告を作ったことがあります。元になっていたのは汚い車の写真がいっぱいに支払い例がどっさり入った、いわゆる新車低金利販売の典型みたいなヤツ。で、これはわかりにくいだろうということで、イメージカットをプロカメラマンに撮って貰い、綺麗にデザイナーがデザインして、「なにこれ、一流企業じゃん」という感じの広告にしたところ、「問い合わせが激減!」してこのシリーズは一回で終わりました。ここで学んだことは

情報満載感がある見せ方のほうが、綺麗なイメージよりも顧客の反応がある

ということでした。印刷だろうがWEBだろうが同じです。実は実店舗も似たようなもので、ドンキホーテはデパートがこれだけ苦戦している中、えらく売り上げ伸ばしちゃってます。「ごちゃごちゃぐちゃぐちゃ」が「綺麗」に勝っちゃってるわけです。↓

ドンキさん・・・売れてますわ

バブルの頃、PARCOの広告に代表されるイメージ的にカッコいいCMや広告がめちゃくちゃ流行りました。効果なんて誰も気にしませんでした。が、しかし、現在の広告はというと、乏しい広告予算でやりくりして、いかに費用対効果を上げるかということに集約されているので、大半は説明系、説得系です。ヒットする商品も、「すかっと爽やかコカコーラ」ではなくて「脂肪の吸収を抑える特保のコーラ」ですので、完全に機能差別化になってます。ユニクロの商品も「デザインがいい」から買うわけでは無くて、「デザインはそこそこで機能(価格も機能の一部)がいいから」買うのです。
そう思って楽天のトップページを見ると、とにかく文字が多い。機能だから説明しないといけません。

契約企業数:127,583 商品数:97,960,089点
期間限定!もれなく5,000ポイント進呈中
衝撃の保険料!楽天会員向け医療保険
【送料無料】芸能人も15年愛用!洗うだけお肌活き活き!10年後の肌を考えたスキンケアセット

全部機能というか、差別化する言葉がぎっしり並んでいて、イメージ的な要素はほとんど見受けられません。これだけぎっちぎちに漢字使って文章入れれば、クールからほど遠くなって当たり前なわけですわ。アメリカのようにちょっと田舎に行くとまともな店が全くなくて通販しないと生きていけない文化と、駅前に商店街が立ち並ぶ日本との差です。昨日から楽天を下げたり上げたりで大変ですよ・・・・

つまり、日本のWEBは「デザインが遅れている」んではなくて、逆に「バブル崩壊以降、必死に少しでも多くの効果を求めて進化した」という点があると思います。

そう思ったらこんなの見つけました。
eBay でヒドいデザインの方がコンバージョン率が高かった、という話
eBayが楽天みたいなデザインにしたら売り上げ倍になっちゃうかも・・

もちろん、ブランドやイメージを大切にする場合は、デザイン重視に行くのは当然です。WEBデザイナーとしては「自分の作品になる」ことが結構重要なので、かっこよくて奇抜で見栄えがいいものを作りたいわけですが、そのレベルはまだアマチュア。

アマチュア・・・自分のために××する
プロ・・・・・・人に見せるために××する

野球選手も将棋指しもWEBデザイナーも、すべて同じ。自己満足で自分の喜びのためになにかをするのがアマチュアで、プロは見てくれる人のことを考えて仕事するのです。

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP