インターネット 携帯キャリアメールによるサービス提供側の災難急増について アデノウイルス発症から5日目。まだ咳がヒドイ。なんか胸の奥でひゅーひゅー言っております。コレがホントのアデノミクス・・・それはさておき、ついに周辺でガラケーと別れを告げてスマホに移行する人間が、「メルアドが変わりました。新しいメルアドは××... 2013.05.26 よもやま話インターネットスマートフォン
スマートフォン Nokiaから4100万画素のEOSスマホが登場!! コンデジスマホの時代が来るぞ! 前々から申し上げているように、スマホの使用用途の多くがSNSになっている。カメラ付き携帯はシャープがJ-Phone時代に大ブームを巻き起こした「写メール」から始まったわけだが、いまは当時よりもっとずっとスマホ搭載のカメラは重要性を増している... 2013.05.25 SNSWindows Phoneスマートフォン
ビジネスモデル Amazonアソシエイトの料率大幅下げに対抗する、カエレバ+もしもアフィを試した! 3日ぶりのブログでございます。月曜あたりから喉がイガイガしてると思ったら火曜の夜から発熱しまして、水、木と眠れる森のおっさんと化して昏睡しておりました。さきほどまた病院に行ったら抗生物質が効かないってことはアデノウイルスだなということで対症... 2013.05.24 Amazonビジネスモデルブログ
インターネット リクルートのポンパレモールってあんま話題になってないけどどうなのよ わたくしが大学を出まして新卒ではいった企業がリクルートでございまして、当時はまだ従業員数500人。担当教授には「運送屋にはいるのか」と言われました。当時、知名度はほとんど無し。リクルート = 陸ルート じゃないんですけどね。まあ、いまの新... 2013.05.21 AmazonECインターネットストア構築ビジネスモデル
Google Googleの検索結果の仕様変更がしもじもに与える影響について すでに予告されている、近々起動予定の「さらに強力なペンギンアップデート」により、検索結果の彼方に飛ばされる不安におののいているかたもいると思いますが、「怖いとわかってる」人はまだマシ。過去にSEO業者に依頼したことも忘れて平穏な日々を送って... 2013.05.20 GoogleSEOビジネスモデルブログ
ビジネスモデル 本邦初公開!! 有料メルマガのビジネス化のポイントを考えてみた メルマガの質問に「永江さんのように自分のブログをベースにした有料メルマガで稼ぎたい」という質問をいただきました。自分のメルマガは「稼いでいるか」と言われたら「稼いでいると言えるレベルのものではありません」という程度だが、1年やってきて有料メ... 2013.05.19 ビジネスモデルメルマガ
よもやま話 国際電話にかけさせるワン切りスパム。スポンサーに有名企業?? 腹立ちますわ〜iPhoneに見知らぬ「03-5050-7303」から着信して切れた。電話がかかってくる心当たりがあったのでとりあえず折り返ししてみたら、「国番号をうんたらかんたら」というアナウンスが流れて、慌てて切る。国際電話のワン切りやん... 2013.05.17 よもやま話
Wordpress WordPress初心者の皆さま、まさか「admin」アカウントは残してないよね? 本日のエントリーは初心者限定とさせていだたきます。詳しい方は鼻で笑って切り込み隊長の「グリーの中国オフィス閉鎖」のネタでも読んでいてください。わたくしが「アメブロやFC2で会社のブログを運用するのは馬鹿みたい」と言ってるのも0.1%くらいの... 2013.05.16 Wordpress
よもやま話 叶姉妹の億万長者ぶりがネタであるように・・・ネオヒルズ族もまたネタ さきほどあまりにも面白いネタが回ってきたので思わずブログに。こういうのが回ってきてうざかった4月。都内では宣伝トラックも回っていたとか・・・ しかし、会場のジニアス東京が憮然としたコメントを発表当店主催、DJマーク・パンサーイベントに関する... 2013.05.15 よもやま話
インターネット ネット選挙で政治家がやるべき事を選挙に素人の私が解説します ネット選挙運動解禁ということで、いろいろな候補の方から打診をいただきました。しかし「引き受けるかどうか検討するから本人が書いた具体的な政策レポート出せ」というとだいたいは引き下がってくれます。みなさん秘書にやらせるつもりなのかもしれないし、... 2013.05.15 インターネットビジネスモデル