リテラシー

リテラシー

やりもしないで最初から資産運用を全否定してなんになるのかね。積み立てNISAくらいできるでしょ

昨日書いたブログが日曜だというのにバズりました。朝っぱらからこんな関連してこういうtweetをしました。40歳から20年で2000万の資産を作るのが非現実的??月に換算したらたったの8万を余計に稼げばいいだけ。タバコ吸ってパチンコして飲みあ...
よもやま話

こんな野党があったら投票するけど、ないから仕方なく自民党なのがわからない人たち

昨日、こんなtweetを見かけたのでついついコメントしてしまいました。それに変わる野党がいないからで、100%悪いのは野党だと思う。選択肢がないんだよ Isseki Nagae/永江一石 (@Isseki3) 2019年6月5日好き好んで自...
よもやま話

心療内科っていうヤツに行ってきた!!

本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w1 クレーマー案件の制作費を取り戻せるか2 疑似科学を信じ込む女性の洗脳を解くには3 お客様より...

ついつい口が滑ってしまう桜田ファミリアみたいな人に捧ぐ

netgeek裁判のクラウドファンディングを行っています。詳細はこちらから。ネットリンチで金を稼ぐのを止めさせましょう。本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マ...
裁判

匿名の良し悪しと、匿名で誹謗中傷するのは全く別次元の話

netgeek裁判のクラウドファンディングを行っています。詳細はこちらから。ネットリンチで金を稼ぐのを止めさせましょう。サポーターになってください。ソーシャルで「匿名」「実名」論は延々と繰り返されてきたが、現在ではTwitterでもフォロワ...
Twitter

Twitterで評価されるための自分の表現方法について

自分のところの社員をネタに、先日書いたこちらが周囲にウケました。これを書いたところ、確かにいろんな方が「由良さんが変なことをはじめたのでフォロー解除またはミュートしていた」という方が結構いまして、かなりショックだった模様です。彼女の場合、1...
リテラシー

文章書く時のTPOと、皆さんから寄せられた気持ち悪い言い回し例が面白すぎる

本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 Amazonベスト100レビュアーはどんなビジネスになる? 2 昨対比30%の成長率で会社...
よもやま話

自分では気づかないけど書いてる文章がおかしい人が気をつけることと、その対策

本日は真面目なエントリーです。いや、いつも真面目なんだけど。仕事でクライアントにサイトの説明文やブログを書いてもらうことがあるのですが、内容はともかく、実は文章がおかしい人が一定数いるんです。ライターになりたいという方にも散見されます。最近...
リテラシー

サイゼリヤはなぜ苦戦しているのか、自分はこう考える

本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 本質的な議論が出来ない相手への対処法 2 迷惑メールを相談センターへ報告する意味はある? ...
リテラシー

あなたはセブンイレブン離れ、してますか

週末にtweetしたこれが思いも掛けずなかなかの反響。セブンイレブンはPayPayもLINE Payも使えない。必然的にスルーするようになった。LAWSONかファミマかミニストップなら20%戻るのにわざわざセブンイレブンで買わないわ。 pi...