Twitter ソーシャル運用は「クチコミ」では無く、むしろ「客引き」であると考えるとうまくいく えー、先月セミナーで語ったあと、参加者の方からメールをけっこういただきました。その中で特に面白かった、目が開いたという声をいただいた、基本的なサイトへの集客方法についてのわたくしの考え方をブログでも公開したいと思います。サイトの集客で、いち... 2012.12.06 FacebookSEOTwitter
サイト制作 おおーいMSN! オタクの中のアイツをなんとかしてください。 サイト制作とかしない方にはなんの関係も無いネタです。検索エンジンはGoogleだけじゃなくて、MSNのbingというのもありまして、たとえばFacebookはこれを使っているのは業界人なら皆さんご存じのはず。一昨日、わたしがビジネスコンサル... 2012.11.30 よもやま話サイト制作
SEO 悪徳じゃ無い、ちゃんとしたSEO専門家を見分けるポイント わたくし、以前からインチキSEO業者については何度かブログで書いています。激震走る! あなたの会社は大丈夫? 馬鹿系SEO業者がしでかすこんなこと!↑ このエントリーは5万人以上が見て、ものすごくリツイートされたわけですが、業者を突き詰める... 2012.11.22 SEO
Google Plus サイトに誘導した訪問者のコンバージョンを上げる考え方ABC それは一昨日のことでございました。いつもお世話になっている、東京都にお住まいのSEO専門家の田村義隆氏より「サイトに誘導した後、どうやってコンバージョン(成果)を挙げるのか、その考え方をブログに書いて欲しい」という要請を受けまして、「そんな... 2012.11.14 FacebookGoogle Plusよもやま話サイト制作
ストア構築 経験者は語る!! 「あるある」顧客都市伝説 えー、普段、講演依頼がきても面倒なときはあまり受けてない私ですが、11/24にWebディレクター、Web担当者向けのセミナーでしゃべることになりました。内容はずばり「アクセスアップできるコンテンツの考え方」ってことで、得意の内容です。あまり... 2012.11.07 よもやま話ストア構築ビジネスモデル未分類
iPhone&iPad 価格決定権を自分で持てるか否かが勝負を分ける訳であります、隊長!! Appleストアで昨日の晩から並んでiPad miniを買った皆さま、近所のPC DEPOで並ばずに64GB買ってきました。在庫いっぱいあって誰も並んでないですよ。並ぶのが好きならOKですが。本日の本題に入ります。これまた先日、メルマガの質... 2012.11.02 iPhone&iPadよもやま話ストア構築ビジネスモデル
サイト制作 いいWEB制作会社と悪い制作会社はどこが違うのか 最近、メルマガでいろいろな質問をいただくので、そこからインスパイアされて書くブログが多く、ネタに困らなくなってきました。でもって・・・本日はいいWEB制作会社と悪い制作会社について。これまたわたしの独断と偏見で述べさせていただきます。あくま... 2012.10.31 よもやま話サイト制作
Wordpress WordPress純正のモバイル用テーマ出ました・・・ 本日はスーパー小ネタ。最近、スマホからのアクセスが増えるにつれ、営業メールで多いのが「スマホ専用サイトを作ります」っていうヤツです。まあ、気持ちは分かるが、スマホ専用サイトっていうのはブログだといいけど一般のサイトを専用化してしまうとコンテ... 2012.10.29 Wordpressサイト制作スマートフォンブログ
SEO 激震走る! あなたの会社は大丈夫? 馬鹿系SEO業者がしでかすこんなこと! はっきりいっときますが、今日のブログは激震です。大企業、有名企業の名前まで出てきます。ほんとですから。実は先日、ある会社のコンサルを依頼されて打ち合わせに行ってきました。とりあえず集客の立て直しから始めるのですが、1年半にわたりSEO業者に... 2012.10.24 SEOサイト制作
サイト制作 郷に入っては郷に従え、ネットで成功したいなら、ネットにあわせて適正化の話 iMacをお使いのお客様へ2009年10月から2011年7月の間に販売された21.5インチおよび27インチiMacシステムのSeagate製1TBハードドライブの一部にて、故障する場合があることが判明しました。Appleの記録によりますと、... 2012.10.23 サイト制作ビジネスモデルメルマガ未分類