インターネット ◆WordPress3.2登場で日本のレンタルサーバ屋さんは激震です!! いまやブログのアプリケーション、いやサイト制作のCMS(コンテンツマネージメントシステム)としては世界最強のWordpress。ビジネス目的なのにいまどきアメブロとかでブログせっせと書いてる人がたまにいるが、「なんで頑張ってこんなに書いて自... 2011.07.07 Wordpressよもやま話インターネット
インターネット 小手先のSEO対策って絶対いらないと思うんですが、いかが? 前にも書いた内容のブログだけど、一年くらいたったので書き換えて再投稿コンサルやってると、毎日のようにクライアントに営業電話とかメールで「SEO対策やらせてください」というのが来る。が、基本的にこういうのは相手にしないに限ります。なんでかとい... 2011.07.06 ECSNSWordpressインターネットストア構築
インターネット Facebookページを制作・運営するサービスを開始しますよ Facebookが最近熱いっていうか、面白い今日この頃です。そもそもFacebookの設定が難しいのはもともとハーバード大学の学生が学内用に作ったからだよね。キャバ嬢ターゲットに運営しているモバゲーとはそりゃ基本設計違って当たり前だよ、と思... 2011.06.19 ECFacebookSNSインターネット
インターネット ネットならではのビジネスが「あり」だと思います。 朝日新聞でいつ読んだか忘れたが、アメリカの片田舎で台湾、韓国、日本人を相手にSkypeでレッスンしてくるサービスがあるらしい。アメリカでは田舎の学校が生徒数が少なくなるとすぐに閉鎖されてしまうため、失業した英語教師がたくさんいて、その人たち... 2011.05.25 ECインターネットブログ
インターネット こんな時だから、ちょっと良くなるビジネス・・・(土建屋さん以外) 東北復興のため、いよいよ6月で高速道路土日1000円は終わりですが・・・これで去年に少し潤っていた観光地はけっこう打撃ですね。もっとも震災以降、GWも観光地ガラガラです。なかなか声を上げて楽しく笑う気にならないですもん・・・。それでは今後、... 2011.04.22 ECTwitterインターネットストア構築ブログ
インターネット オープンしましたので・・・・ぜひ・・・ 【サイトより転載】東北地方太平洋沖地震により、 亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。3月11日午後3時前、東京本社でも遂に来たかと思うほど強い揺れ。実... 2011.04.19 ECTwitterよもやま話インターネットストア構築ブログ
インターネット 岩手特産品の販売サイトが明日オープンします わたしがコンサルしているサプリメントダイレクトが、明日、リニュアルオープンします。サーファーにおなじみの「サーフサプリ」を作って販売している会社です。実はこの会社、岩手に工場を移転したばかりでいきなり被災。 東京の事務所から3日間連絡が取れ... 2011.04.18 ECTwitterインターネットストア構築ブログ
インターネット ◆こんなときにネットショップが調子イイのはなぜだ?! 本日は珍しく本業系の話です。震災以降、日本の販売サービスは相当にダメージがあるようです。[東京 22日 ロイター] 東日本大震災の影響により、小売り業界で明暗が分かれている。 地震発生以降は、不安心理が先行する形での一部商品の需要急増でコン... 2011.04.12 ECSNSTwitterよもやま話インターネットストア構築ブログ
ストア構築 被災された方のために一年間無料でネットストア構築とサポートします 決めました。今回の震災で被災された自治体、企業、お店、協同組合の皆様を対象に、一年間無料でストアの構築と、コンサルやります。サーバ代もいただきません。今回の震災で、お店や展示場などを失ったみなさん。実店舗を立ち上げるのはお金も手間もかかりま... 2011.03.24 ECインターネットストア構築ブログ
EC わたしはパタゴニアがとっても嫌いです その昔はけっこうアウトドア小僧だったので、L.L.BeanやREIとかと一緒にアメリカから通販で買っていたパタゴニア。そういえば25年くらい前にSPA!で「海外通販がこれから来る」って特集トップ記事書いたっけなぁ。まだインターネットも無い頃... 2011.01.20 ECよもやま話