Facebookページの表示が異常に遅く、サイト表示まで影響されてる件
// // またまた今朝も、Gonosyがぎくっとするニュースを運んできたのでチェック。Gunosyって役に立つぜ。ただしたまに変な広告とか紛れ込ませないようにしてくれるとさらに助かる。たぶんはてブからくるんだと思うけどな。 「Go...
メルマガの回答より。初心者向けビジネスでのサイト運用のポイント5つ
// // 昨日のブログにも書いたんですが、わたくし月315円の有料メルマガというのをやっておりまして、毎週歯を食いしばって書いております。ブログと違って315円というお金をいただいておりますんで、けっこう書くのには時間がかかります。基本...
知らないと大損する、ビッグキーワードとスモールキーワードの使い分け
有料メルマガの質問でけっこう多いのが「リアルの店舗をやってますけどネットで集客できますか」っていうヤツです。都会ならまだしも田舎だったり、ネットとは少し遠い顧客が中心のビジネスのかたからよく寄せられますが、こういう場合の回答はほぼパターン化しておりま...
外部リンクと引き替えに、悪評を得る企業の皆さまへ
じゃ〜ん! [caption id="attachment_4987" align="alignnone" width="376"] 1位になって「Amazonなんてチョロい」という本を出したい(妄想)[/caption] このブログから...
ソーシャル運用は「クチコミ」では無く、むしろ「客引き」であると考えるとうまくいく
えー、先月セミナーで語ったあと、参加者の方からメールをけっこういただきました。その中で特に面白かった、目が開いたという声をいただいた、基本的なサイトへの集客方法についてのわたくしの考え方をブログでも公開したいと思います。 サイトの集客で、いちば...
悪徳じゃ無い、ちゃんとしたSEO専門家を見分けるポイント
わたくし、以前からインチキSEO業者については何度かブログで書いています。 激震走る! あなたの会社は大丈夫? 馬鹿系SEO業者がしでかすこんなこと! ↑ このエントリーは5万人以上が見て、ものすごくリツイートされたわけですが、業者を突き...
激震走る! あなたの会社は大丈夫? 馬鹿系SEO業者がしでかすこんなこと!
はっきりいっときますが、今日のブログは激震です。 大企業、有名企業の名前まで出てきます。ほんとですから。 実は先日、ある会社のコンサルを依頼されて打ち合わせに行ってきました。とりあえず集客の立て直しから始めるのですが、1年半にわたりSEO...
役に立つコンテンツをどう作るかの考え方について
本日は、昨日のエントリーの続き まずは重い「SEO病」を直すことが、本当の集客対策だと断言しよう ↑ 昨日のはこれです。 コンテンツを拡充せよ、と言われても、なにをどうするかさっぱり分からない人が大多数でしょう。不動産とか求人、波、...
Googleにもバグがある!! WordPressで検索順位がジェットコースターかよ! 体験記
WordPressは検索に強い。SEO効果抜群と思ってるあなたに冷や水ぶっかけてもよろしいですか?? もちろんそれは正しいのではあるが、逆効果になるという可能性もゼロでは無い。逆に鬼マイナスになることだってあるのです。 [caption ...
Flashサイトの終わりの始まり。対応の遅れは顧客の離脱につながる。
ご存じの方はご存じで、ご存じで無い方はご存じで無い、Flashについての重要なニュースが先週にありました。 Android版Flash Playerは明日以降、新規導入が不可能に 2012年08月14日 まあ、ネット系に少しでも携わる仕事...