mixi Facebookページのいいねの分析と考察 更新されたブログを見逃したくない方は以下にメルアドをどうぞ(確認メールで承諾しないと完了しません)。更新するとお知らせメールが飛ぶようになります。すでに登録している方には「読者設定の管理は プロフィールページで行えます.」というのが出ますひ... 2012.01.23 ECFacebookSNSmixi
mixi 同じ「いいね」でもこんなに違う。いいねの分析 第1回 今朝起きたらAppleからiBooks Authorが無料でリリースされていて、ダウンロード。このブログから抜粋して電子本にでもして無料リリースしようと思ったけど、仕事が忙しいのでまたにした。このオーサリングツール、凄いですよ。Mac持って... 2012.01.20 FacebookSNSmixi
mixi これからのmixiは、らくらくホン、簡単ケータイを目指せ! 先日、Googleの広告データによって各サイトの分析をするっていうブログを書いたが、実はここであなたが普段見ているサイトから、あなたの属性分析ができる(ただしGoogleにログインしている状態でどうぞ)。やってみたら、自分の年齢は実際より1... 2011.12.12 Facebookmixiスマートフォン未分類
インターネット 【訂正有り】m(_ _)m なんだかよくわからない驚愕の結果になりました。 最近話題になってる「DoubleClick Ad Planner」。ダブルクリックはGoogleが2007年に買収したアメリカのネット広告会社。日本法人はすでに解散している。で、この管理画面をGoogleのアカウントで自分のツールとして使用... 2011.12.07 FacebookSNSmixiよもやま話インターネットブログ
mixi 人は何故、いまのmixiに不満を持つのか,考えてみた 先週のブログ「Facebookとmixiはいまや全く違う土俵のSNSになっていた」について各方面からいろいろメールとかいただきました。アクセス的にはそれほどたいしたことは無く1日5000人くらいでしたが、基本的な反応は「mixiってPCから... 2011.11.28 Facebookmixi
mixi Facebookとmixiはいまや全く違う土俵のSNSになっていた。 先日の、ネットレイティングスのFacebookの「利用者数」が実は「視聴率」であり、一般的に考える利用している人の数とは関係ない、統計上の単なるデータである件、いろいろと勉強になりました。ネット上を散策してみると、「素人が何言ってるんだ」「... 2011.11.22 Facebookmixi未分類
mixi 結論でました・・mixiページは企業にとって全く意味なし Facebookページに対抗して急遽サービス開始されたmixiページであるが、1ヶ月半を経過して広告的な価値はほとんど無いということが露呈してしまった。→関連して書いたブログ 著作権、肖像権侵害の無法地帯に2日でなったmixiページとりあえ... 2011.10.20 Facebookmixi未分類
iPhone&iPad iPhone4Sの発表に見る、企業トップのプレゼン力とストリーム中継 早朝2時からAppleの新CEOのティム・クックの発表見てしまった私です。まあiPhone5ではなくて4Sだったことは、落胆の声もあろうかとは思います。4が出てすぐは電波問題とかで大揺れで、それから一年で特急開発した5が 出てもなぁという気... 2011.10.05 FacebookiPhone&iPadmixiよもやま話
Google Plus Google Plusはソーシャルメディアではないと気づきました 昨日、ネットサーフしていたらある方が「Facebookは交友関係を深め、Google Plusは情報を収集する」という風に言っていた。SNSについては12年前に会員数10万人規模のものを構築したことのある自分(笑)としてもこの際、自分なりの... 2011.09.26 FacebookGoogle PlusSNSTwittermixi
インターネット ひっじょーに勝手ながらのmixiへの提案、その2 昨日はtwitterで物凄い勢いで拡散しましてサーバが落ちました・・・・。twitterの爆発的な拡散力を身をもって体験させていただいた次第です。しかたないのでさくらインターネットに電話して事情を話し、攻撃受けてるわけじゃないので遮断しない... 2011.09.03 SNSmixiインターネット未分類