SNS

インターネット

ネットで拡散のメカニズム。tweet一回で平均何人を誘導してくれる??

それは7/12の朝だった。前日になんの気無しに備忘録のつもりで書いたブログを早朝に公開。twitterで公開したことをつぶやいて、Facebookにも書いた。それから1日。 twitterでそのタイトルがリツイートされ、物凄い勢いで拡散して...
mixi

ひっじょーに勝手ながらのmixiへの提言。

一昨日に備忘録のようになにげに書いて、公開するのを忘れて昨日の朝に掲載したブログ。それがなんだか凄い勢いで広まっていって、トラディショナルリツイート(コメントをつけてのリツイートで単純リツイート含まず)数200超だから単純リツイートはその何...
インターネット

ガラケーからスマホの怒濤の流れで割を食ったサービス

※前半部分はしょりすぎで意味不明の部分があったので追記しておきます 7/18最近、スマートフォンの浸透が著しく、携帯売り場はスマホか「らくらくホン」しか売れなくなっているという。長い爪のギャルはタッチパネルでは打てなかったがついに女性用と名...
インターネット

mixiとFacebookの違いが1分でわかる・・・上級者編

先日に引き続き、好評のシリーズです今年の1月から会員数爆増して380万人のFacebook。去年に日本語対応してから3倍だ。この人数は一ヶ月以内にログインしている数なので、同様のmixiは調査データでは1000万人ということだから、1/3ま...
インターネット

小手先のSEO対策って絶対いらないと思うんですが、いかが?

前にも書いた内容のブログだけど、一年くらいたったので書き換えて再投稿コンサルやってると、毎日のようにクライアントに営業電話とかメールで「SEO対策やらせてください」というのが来る。が、基本的にこういうのは相手にしないに限ります。なんでかとい...
インターネット

Facebookページで従来のネット広告モデルは崩壊する?!

最初にいっときますが・・・今日のブログはためになります。本当です。最近、しきりにFacebookページの話を書いてますが、みなさんはいったい、Facebookページってどれくらいのインプレッション(表示回数)があると思いますか?たぶん聞いた...
Facebook

Facebookページで成功する会社。成功するわけ無い会社を推測する

またまたFacebookページ(旧ファンページ)のお話です。Facebookページは、いわば掲載費無料で掲載できる広告ですから、けっこう注目されているのはすでにご存じでしょう。でありますが、どんな企業ならFacebookページでそこそこ効果...
Facebook

"勝てる" Facebookページに必要なもの

またまたFacebookです。実はデベロッパー登録をしてはじめて気づいた(Facebookさん、ごめん) ことだったのだが、Facebookってまじですごい。デベロッパーの画面から俯瞰すると、ここのシステムってGoogleに匹敵しています。...
インターネット

Facebookページを制作・運営するサービスを開始しますよ

Facebookが最近熱いっていうか、面白い今日この頃です。そもそもFacebookの設定が難しいのはもともとハーバード大学の学生が学内用に作ったからだよね。キャバ嬢ターゲットに運営しているモバゲーとはそりゃ基本設計違って当たり前だよ、と思...
Twitter

止めましょう。放射能ヒステリー

私の嫌いな自民党の石原官房長官が「原発ヒステリー」といってたたかれてるのはいい気味だとして、相当数が放射能ヒステリーになってるのは間違いないところでしょう。断っておきますが、わたしゃ原発は段階的に停止して行く方が良派なんですが、それでも現況...