iPhone&iPad テザリングで落とし穴に落ちないために大変苦労した話を語るよ テザリングについてはここ数年で何回も書いた私ではございますか、先日もまたiPhone6 Plusでこの罠に落ちました。一昨日、テザリングしてブログ書いた。その時1メガ近く使い、昨日ちょこっと使ったら3日間で1メガの制限に達して速度制限。翌朝... 2014.12.02 androidiPhone&iPadよもやま話マック&PC周辺
android App Ape by Analyticsが面白いので各モールアプリのユーザーを比較したらYahoo!ショッピングが死んでいた 本日このブログ読みまして、感銘いたしました。「私のMAUは53万です」アプリ版スカウター「AppApe Analytics」誕生、ニュース・フリマ・マンガアプリのアクティブユーザーと性別比率を調査した結果。ちゃんと開発元も取材しているし、糞... 2014.11.17 Amazonandroidよもやま話ネットショッピングビジネスモデル楽天
iPhone&iPad 決めた! iPhoneはもう買わない。だからSONYはXperiaZ3-X出しなさい 先日にこのニュースが流れ、Facebookでシェアしたらなんといいねが現在1200人。シェア140回総額100億円アップル社を訴えた 日本の中小企業島野製作所「下請け」だからって、ナメるなよ 絶対に負けられない戦いがある高い技術を持つ日本の... 2014.11.16 androidiPhone&iPadスマートウォッチスマートフォン
iPhone&iPad SIMロックフリー時代には、SIMカードをロックしたほうがいいという話(意味わかる?) 来年5月以降、キャリアから販売される携帯は基本SIMロック解除に応じないとならない。SIMロック解除に関する論点を総務省ガイドラインから整理するだが、いままで買ったiPhoneは関係無いし、スマホを買って支払いしないですぐ転売して逃げる、み... 2014.11.07 androidiPhone&iPad
iPhone&iPad MacOS10.10 YosemiteとAndroid5 ロリポップ(笑)と一気にきて盆と正月 昨日発表ありましたが、iPadはもう興味ないからどうでもいいです。自宅での読書は、ほぼズルトラ。外出時はiPhone6 PlusなのでiPad mini Retinaはほこりをかぶってます。しかし、だ。本日リリースされたMacOS10.10... 2014.10.17 androidiPhone&iPadマック&PC周辺
iPhone&iPad 日本のアプリには「文字サイズを変更できる」って機能が必須だと思う理由 老眼についての基礎知識。40代から60代初めに自覚されることが多いが、実際には20歳前後から調節力の減少は始まっており、日常生活で字を読む時の距離である30cm前後が見えにくくなるのが、この辺の年齢であるといえる。しかしこのような症状を自覚... 2014.10.16 FacebookandroidiPhone&iPadよもやま話
iPhone&iPad Apple Watchは周回遅れ。スマートウォッチはすでに目的別機能へ細分化中 えー。ディスコンを決定されたSONYにはご愁傷様でございますが、iPhone6 Plus=らくらくホン問題のせいか、SONY Xperia Z Ultra 通称ズルトラが売れています。自分のブログからのAmazonのアソシエイトでの成約が半... 2014.10.03 androidiPhone&iPadウェラブルデバイススマートウォッチ
iPhone&iPad 初心者のためのSIMフリー携帯の基礎知識 iPhone6 PlusのWifiが不安定でめちゃ遅くて速度計測不能になったり、瞬断したりするのでWi-Fi切って使ってます。ネットにも怨嗟の声がたくさん上がっていてひどすぎます。ほかにもいろんなバグが噴出。自分もいくつか見つけた。「App... 2014.09.22 BlackBerryPC、ガジェットandroidiPhone&iPadよもやま話ガラケースマートフォン
iPhone&iPad 今のiPhone6 Plusは単なるらくらくホンでファブレットではなかった おはようございます。日本を挙げてのiPhone狂想曲から一夜明け、冷静になっているわたしでございます。さておよそ1日経過して使い込んでみると、どうもiPhone6 Plusは自分の思っていたものではないと分かりました。ここからは「iPhon... 2014.09.20 androidiPhone&iPad
iPhone&iPad iOSからAndroidになって分からなかったことについて語るよ AndroidからiPhoneに変更して良かった点は? - マイナビニュース調査というのをたまたま見まして・・・最も多かったのは同数で、「使いやすい」と「デザインが良い」という回答。304人中40.1%となる122人が回答した。iPhone... 2014.09.15 Windows PhoneandroidiPhone&iPad