お前ら、「稼ぐ、稼ぐ」って稼ぐの意味分かってんの?

2017年2月6日

最近、Instagram広告がウザい。
ターゲティングされているのかもしれないが、「怪しい稼げる副業」「稼ぐ系情報商材」「アフィリエイトサイトへの誘導」「出会いとか愛人クラブ」みたいのがオンパレード。こういうときは放置しないで

広告 → 非表示にする → 不適切である → スパムである

という選択をしてあげましょう。1人や2人ならともかく、数十、数百人がこういう風にすれば、おそらく裏で走ってるシステムがお利口になっていき、同様なものははじかれるようになっていくはず。あれだけFacebookに出ていた中国の詐欺サイトやガイドライン違反のマルチとかは全く表示されなくなってます。同じ広告システムなので、だんだんお利口になっていくと思われます。

さて、それにつけても「稼ぐ」っていう意味が全然わかってないテレビ番組とか多すぎ。この間、なにげに見ていたら、主婦がメルカリで不要品を売って

1年で16万稼いだ!!

とかテロップが流れていた。
いやまて。手作りの手芸品でも作って販売してるなら「稼いだ」っていうこともあるかもしれないが(ただし後述の部分参照)、買ったけど気に入らない服とかバッグとか売ったのなら、売り上げは原価を大きく割り込んでるわけで、全く稼いでないでしょう。赤字じゃんか、それ。

稼ぐというのは、「利益」を指すわけで、赤字なら稼いでない。さらによく「年商2億を稼ぐ、女性社長!!」みたいな煽りもあるが、年商は利益じゃないから「年商2億を売り上げる」が正しいでしょう。または社長報酬が年に1200万なら、「1200万を稼ぐ」ならなんとかいける。法人と個人をごちゃ混ぜにしてどうすんのかといいたい。

だって日本の7割の企業は赤字なんですよ。確率で言ったらその女性社長の会社だって赤字かもしれない。赤字で「2億稼ぐ」とか日本語が変でしょ。東芝の売り上げは3兆くらいあるが、損益は7000億だぞ。東芝3兆も稼いでる、スゲーっていうのかよ。

お金はもらうものという人は「稼ぐ」の意味が分からない

「稼げます商法」の情報商材屋に騙されてしまう人ってどういうクラスタだろう。周囲にはいないんで想像するしかないのだが、最近は見かけなくなったけど騙された人らがLP作っていろんなところで宣伝していたので、こういう人たちなんだなと思うが・・・

○低学歴(たまに高学歴をウリにしているのもいるが真偽不明)
○非頭脳労働者
○安月給
○働くのが嫌い
○借金多し
○自己破産したこともあったり
○専業主婦

みたいな感じ。能力高くてバリバリ働いている人たちは「たったこれだけで10万円稼げる」とかいう馬鹿キャッチには絶対引っかからない。お金を稼ぐってのがどれだけ大変な事かも知っているし、稼ぐこと自体が楽しいから、「1日1回コメントするだけで」稼げるみたいなヨタ話には興味ない。

で、テレビですが、いまの視聴者の多くは高齢者とか暇な専業主婦です。前にも電通総研の調査データを引用したが、

20〜30代の女性では、専業主婦が一番テレビを見ていて最終学歴が下がるほどその傾向値が高くなる。フルタイムで働いている人に比べて無職は2倍近くテレビを見てる。当然のことながら、「テレビ依存度が高い人ほど情報の真偽を見極めるリテラシーは低い」ということが推測できます。

テレビはこういう人たちをターゲットにしてるので、日本語のおかしさはおいといて「煽る」わけですね。で、「すっごーい、わたしも稼いで贅沢したい〜」とか思ってInstagramの詐欺広告をクリックしてなけなしのお金を振り込んだりするのではないかと思うわけですよ。

利益というのは経費や人件費を除いた部分

利益といっても「売上総利益」「営業利益」「経常利益」「税引前当期純利益」「当期純利益」まで種類があるのだが、とりあえず売り上げ高からいろんなものをさっ引いていくと利益になるわけだ。さっ引く範囲によって利益の種類が異なる。純利益までくるとめっちゃ小さくなるよ。せどりで月10万売り上げても在庫負担があるし、間違えて変なの仕入れたら不良在庫で儲けなんて飛んじゃう。

メルカリで手芸品売ってる主婦でも、材料費の他、それまでにかかった売り物にならなかったロス分の投資。習った学費、自分の人件費などを引いた部分が稼ぎになる。ところがサラリーマンは給与が全部「稼ぎ」のイメージだから、当人もサラリーマンの奥さんも混同してしまうのではないか。

ぶっちゃけ、自分の昔の友人にも、起業して売り上げが多少上がったのを何を勘違いしたか「めちゃ儲かってる」と思い込んで毎晩豪遊し、支払いが滞って行方不明になったのがいます。最後に友人回って寸借詐欺をしましたが、自分も手切れ金と思って幾ばくかは差しあげた。

で、なにをいいたいかというと、テレビとかもうちょっと気を遣って、煽りを止めて欲しい。煽るから「わたしも」になって情報弱者が搾取されるのです。
はたまた「資格さえ取れれば副業で稼げる」とか思い込んで、お馬鹿タレントでも取れる資格を大枚払って取ったりする。お馬鹿タレントが一夜漬けで芸能活動の合間に取れる程度の資格で稼げるとか、何考えてるんだろうと思うが、「1日バツバツするだけで稼げる」の詐欺情報商材と同じに感じるのは、わたしがすれっからしのせいでしょうか。

自分はどんどん副業やるべき。まともにきちんと稼いで将来に備えるべき、子供の教育にも投資すべき派なんで、片手間にちょこっとやるだけで大儲け的な詐欺は非常に嫌悪します。まあ、こんなこといくら書いてもそういうクラスタには届かないんですけどね。

東洋経済まで副業の特集やる時代ですからね

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP