子供は親の面倒を見るのが当たり前・・・・・・の時代は終わってます

2018年2月2日

コインチェック騒動からどんどんとさりげなく仮想通貨の価格が下がり続け、ついに1ビットコインが90万円切りそうなくらいまで来ています。そんなわけでこのチャンスによろしくお願いします。現在VALUERさんは159人様になりました。一時に比べると1VALUが半額以下!!!1万5000円くらいですな。

ビットコイン暴落の今だから、わたしのVALU買ってください

取引所に預けてると危ないのでハードウェアウォレット導入。詳しくは今度ブログで書きます。

さて、昨日話題になったコレ。

F1、レースクイーンやめるってよ 「時代にも、ブランドにも合わないんで…」

賛否両論ありますが、わたしは賛成です。そもそもスポーツの興行で女性の色気(つまり性)で盛り上げるのは非常な違和感があります。商業主義と言われるオリンピックでさえプラカードを水着の女性に持たせない。ww

同時に、モーターショーやゲームのイベントや格闘技でも女性の性を売り物にした集客や盛り上げは止めるべきだと思ってます。現代の価値観に合いません。元レースクイーンが反対してるらしいが、ちゃんと手に職つけて自分の性を売り物にしなくてもいいようにちょっとは勉強しろとか。
本人たちがいいと言えばいいじゃないか論も「じゃあ枕営業は本人が良ければ社会通念上いいのか」という言葉で返します。唯一の例外はプロレスで、WWEは「我々はスポーツではなくエンターテイメントだ」と言ってますのでディーバがエロっぽく活躍するのもアリです。色気でしか勝負できないレースクイーンはWWEに転職しなさい。

そういえば、朝のテレビでケバい女子アナが何人も顔を揃えてるのもウザいだけだし、朝から色気(性)を売り物ってどうなのよと思う。MCは男で若い女性がアシスタントの構造とかテレビって本当に前時代的です。

このように時代に応じて価値観は物凄い速度で変わってるのです。過去20年でも

モーレツ社員 → 社畜
タバコふかしてクール → モラハラの喫煙者
盛大な結婚式が人生の華 → 世間体とかアホか
専業主婦が当たり前 → なんの取り柄もないリテラシー低い層

みたいに価値観が変貌しています。
しかし中には全く変わってない。それでたくさんの人が苦しんでいるものも・・・それがこちら。

介護10年「頼むから、今日死んでくれ」”娘なんだから当たり前”でいいのか

特にウチの母は「娘なんだから、面倒を看るのは当たり前」「仕事よりも親のほうが大切。仕事を辞めて介護するべき」「今まで育ててあげた恩を返すのは当然」という姿勢を最期まで崩さず、私はどんどん疲弊していった。

うわあ・・・・・

「それはね、りんこさん、人間には親をみるというDNAがないからよ。あらゆる生命体には子の面倒はみても、親の老後をみるという遺伝子がプログラミングされてない。日本人はちょっと前まで、末子が15歳になるかならないかくらいで、みんな死んでいたのよ。親の用事をやってあげようかって思っても、その親は自らが用事を果たせなくなった段階で全員が死んでいったってこと。子どもがやる必要もなかったのよね」

これ、DNAじゃなくて「本能」だと思うんだがそんなことはどーでもいい。w
人間に限らず、哺乳類、いや、鳥類から魚まで、子供の面倒を見るのは本能に刻まれているが、親の面倒を見るというのは刻まれてないのです。じゃあ昔はどうだったかというと・・・・

「お前にも苦労を掛けるねぇ・・・ゴホッ、ゴホッ」
「おとっつぁん、そんなこと言わないで」

という時代劇の一シーンでも、せいぜい面倒見るのは1年とかそんなものでおとっつぁんはあえなく逝ってしまう。何年も、何年も、下手したら何十年もということはないのです。江戸時代に栄養状態が良かったと思われる将軍は、全部で15人でその享年の平均は51才。庶民はもっと早く死んじゃうから介護もへったくれもなかった。

そして少子化です。

1947年の出生率は4.32人。いまは1.4そこそこ。

明治からですと

病気で大人にならないで死んじゃうのも多いからその分たくさん生む。どんどん医学は進歩して途中脱落が減るから親はたくさんの子供が手分けして面倒みたり費用を出し合ったりできた。しかしいま、一人っ子同士で結婚したら四人も親がいる。親が再婚していたりしたらもう何人いるかわからない。www

昭和22年から約50年で平均寿命が男は27.66年、女は30.64年延びている。「子供は親の面倒を見るのが当たり前」という概念をこんな少子化の時代にまで子供を1人か2人しか作らなかったくせに、そのまま持ち越すのは身勝手すぎると思うんですよ。子供には子供の人生がある。いかに子供に迷惑を掛けずに老後をおくれるかが親の義務。面倒を見てもらうのは当たり前ではない価値観に変わったと思います。

貧困層ほど全然考えてない気がする

成人式の時に炎上しましたが・・・

氷山迫るタイタニック号で晴着で踊る皆さまにご案内です

Twitterで「成人式は晴着必須!とかの固定観念おかしい」と言いましたら、くるわくるわ、激怒の嵐。もちろん金がいっぱいあって娘にいくら掛けてもいいわという家庭なら好きにしてもいいと思うんですよ。しかし

うちはお金が無いけど晴着だけはコツコツ積み立てて・・・・

みたいなリプがくると「はぁ???」っとなるわけです。

お金がないので大学行かせられない。お金がないけど成人式だけはと思って何年も掛けてお金を貯めた・・・・・

それで老後はどうすんの

です。1日のために50万使って世間体は満足したかもしれないけど将来どうすんの、ということを私は言いたい。20歳の娘がいるならもう50歳くらいになってるでしょう。このときに晴着に1日でぱっと使って老後はどうすんの、と。
最低限ギリギリの生活費は年金と生活保護とわずかな貯金でまかなえるかもしれない。しかし

介護、どうすんの

ですよ。老後は高齢者で一杯になってるから完全介護の施設とか、よほど田舎なら空いてるかもしれないけど大半の地域では無理。有料のに入ろうとすると最低で1000万以上かかるでしょ。プラス月20万とかですよ。「わたしは子供に迷惑かけるなら自死するわ」とか言う人で実際に死ぬ人はそうそうおらず、もうろくしてくるとがらっと考え方が変わって「子供が親の面倒見るのは当たり前」になったりするわけ。

しかし、もう物理的に無理なんですな。こういうの。子供が消耗しきってしまう。子供の人生の20年を「親の世話をするために消費」とか、本当にあり得ないと思うんだけど「毎日、毎日が精一杯で先のことは考えられない」という人たちに限ってこの状態に突入してしまう。

こういう現実にしっかり向き合うためには親子で

親は子供に面倒見てもらわない
子供は自分の子供に注力して悪いけど親の面倒は見ない

という、申し合わせをするしかナイと思うんです。結婚するにしても相手の親が「老後を見てもらうのは当たり前だからね」みたいな考えだったらマジで苦労して自分の人生のうち何十年かを向こうの親に捧げないといけない。ココ、本当に重要だから。そういう相手と結婚するのはナイと思う。試験に出ます。

こういうことは学校で教えることじゃないし、本当はテレビでしっかり池上さんとかがやるべきだが、「世間体ガー」とか言う人はそういう番組って見ないんだよね。いまでさえ孤独死とか多いのに、あと10年したら田舎の廃屋に累々と横たわる・・・・・みたいな現実が来ることを意識して、準備する必要があると思いますよ。貯蓄もあれば子供に投資してガンガン稼げるように育てるとか(それもどうかと思うがプータローになってるよりナンボかマシ)、財テクするとか、副業するとか、なんでもいいから真剣に「子供に迷惑を掛けないように」しないと終わっちゃいますよ。というか、もう終わってるかもだけど・・・・。

20年介護したKAIGO LAB編集長の本ですって・・・・

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP