えーっと。AIの進化と医者や薬剤師の仕事の親和性について

2017年12月2日

AI、AIと分かってる人はヤバイと思ってるし、ほぼ9割の国民は「なんだかわかんね」と思ってるものがございます。SiriとかをAIとかAmazon EchoをAIと思ってるなら、あれは音声入力に毛が生えたもの程度だと思うんですよ。

AIについては前に何度か書きましたけど、AIが発達して職を失うのは給料が高い人で、低賃金で単純労働でこき使われている人たちはもともと頭を使う仕事じゃないからAIに置き換えられない。置き換えるならコンビニが自販機になったり、工業ロボットにだったりするわけよ。
でね。日本医師会は反対するかもしれないけど、医師の仕事の大部分は近い将来にAIに置き換わるような気がするんですよ。

過去のデータと検査結果を突き合わせて診断する

テレビで医療ドラマが人気です。自分はDr.Houseが最高と思っていまして「わたし、失敗しないから」とかは完全お子ちゃま向きと感じているわけですが

医療ドラマの定番に、「誤診」というものがあります。有名な先生とかが診断した患者がいっこうに治らない。で、若手が先生が別の検査をして「これは大先生の診断とは違い、別の病気だ」と考えて衝突するみたいな前段です。ドラマで見るとだいたいの誤診は

思い込みから発生

していることになってるんですが、本当はどうですか。わたしは知りません(無責任)。

ところがAIが診断するとなりますと、

1 患者のデータを「あらゆる方面」から精査して、可能性の高いほうから病気や怪我を推測
2 可能性の高いほうから治療を示唆
3 経過を見て判断を修正していく

みたいな人間の医師と同じことをするわけですが、1の「あらゆる方面」という事だけが違う。人間の医師は「治療」と「最新の勉強」というものを同時にしていかないとならないわけですが、AIなら「最新の勉強」はビッグデータになるわけで、世界中の研究機関とか医療関係者が入力してきたデータベースと照合できる。この部分では人間は足元にも及ばないので、難病の診断みたいなものは人間はAIに勝てないんじゃないか。

いや、「症状がなかなか良くならないのでやっと見つけた5軒目の病院で・・・」みたいのは可能性として低い。同じAIで同じデータベースならどの病院にいっても同じ診断になるもん。

で、手術とかはAIがコントロールするダ・ヴィンチみたいなマシンが行う。

日本の工業技術って0.01ミリくらいの精度は普通に出せるでしょ。いまはダ・ヴィンチは人間がコントロールしているけど、これをAIで動かせるようには近い将来、なるでしょ。

もちろん精神科医とか小児科医とか、AIではちょっと難しいかなぁというジャンルもあるが、多くの医療はAIへ乗り換えできるようになるでしょう。こうなったらAI医者の休息は不要だから病院は24時間体制(看護婦さんも半分くらいはロボット)。最初はアメリカ軍が軍医を全部AIとロボットにしそう。これなら戦時下になって軍医が足らないって騒ぐ必要がない。軍隊って普段はそんなに軍医はいらないもんね。

この映画いいよ。沖縄戦で戦う日本兵も非常に勇敢で手強く描かれています。

そしてなにより

トンデモ治療で大儲けの医者を撲滅

が最高です〜

まあ、まるのまま置き換わるのではなく、スタートレックみたいに医師がこの診断AIをパートナーにするというのが一番あり得る形だと思います。誤診が減るだけでなく、常に最新の医療が受けられるわけですよ。

薬剤師さんはなぜ自動化しないんだろうか

わたし、病院にいって処方箋もらうたびに思うんですよ。なんで調剤薬局に何人も薬剤師さんがいるのかなって・・・・・。
薬剤師さんって医師の指定通りに調剤しているんでしょ。もちろん医師が間違って変な処方箋書いていたらチェックすることはしているでしょう。しかしこれを自動化するとなると

1 バーコードで処方箋もらう・・・・・
 手書き不可だがPC画面で入力してる病院も多いから簡単でしょ

2 その通り在庫から調剤する。おかしい処方箋はチェック

だけなので、これはAIというより単に自動販売機と同じ気がするんですが、機械がやるので分量のミスもあり得ないし、薬の在庫を切らすこともない。間違えた処方ならアラートも出せる。AIがビッグデータから薬の飲み合わせや単位をチェックしておかしいものはアラートを出す。なんか法律の改正とか必要なのかな。ここは全く知りません。

いずれにせよ、日本では労働人口がどんどん減っていくのは明白で、薬剤師の求人がかなり大変とかいう今の状況を見ますと、自動化になっていくのはまあ仕方の無い流れというのか、けっこうあっという間に来ちゃうような気がするんですけどね。

AIが人間より明らかに優れているのは

ビッグデータを元に解析する

という点なので、ここを人間がやっている金融や投資、医療は置き換わるのは必然な気もするの。弁護士だって膨大な判例を一瞬で調べられるようなら裁判でもめちゃくちゃ有利でしょう。
自分がAIと置き換わらないように、なるべく発案とか機転を利かせる仕事のやり方をしていたほうが安全だと思うなぁ。

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP