あなたのソーシャルアカウントは今初めて乗っ取られた訳ではない

LINEの乗っ取りがセキュリティ強化後に全く無くなったと思ったら、次はFacebookとTwitterに来ています。 疎い人ばかりではない。Facebookで友人を中国の偽物UGGにタグ付けしていたアカウントは、IT系上場企業の社員の人...
Amazonさん、Androidアプリを突然勝手化して大炎上

今朝ほどですが、ふと思い立ってNexus6のQuick Charge2.0対応のバッテリーチャージャー(1時間で80%まで充電できるのよ)買おうと思いまして、ズルトラからいつものAmazonアプリを立ち上げたのですが、驚きました。 いきなり...
Nexus6はAndroid5.1で、さらにかなり高速化された・・・・・・か??

@Isseki3 こんな情報もあるらしいですよ。 Nexus 6の真価はAndroid 5.1で発揮される? http://t.co/LIQA8ac09q — オフブレ (@off_brain) 2015, 3月 14 Nexus 6向け...
苦節4時間!! Nexus6を手動でAndroid5.1にアップデートしました。

来る来るといわれてなかなか来なかったAndroid5.1 Lolipop。5.01のバグや動作がかなり解消されたというので楽しみにしていましたが、昨日やっと、こちらにNexus6のファクトリーイメージが来ました。 しかしNexus5とか、とっく...
VAIOのスマホはミドルレンジ(というより高め)の価格の中身ローエンド端末で膝かっくん

日本通信とVAIOがやりました。 株価もがた落ち。それもそのはず、昨日出たVAIO監修の日本通信のスマホですが・・ 何が凄いって・・・・ 価格はミドルレンジというより高価格帯の51000円 スペック OS And...
【朗報】海外からのスパムメールが急激に減少に向かう

昨日、有料メルマガを書いていたのですが、最近特に多いのがスマホについて。このブログも2年半前はスマホは30%程度だったのに、今月はタブレットと合わせると60%超えてます。たった2年でPCとスマホが逆転したわけです。ところでSurface Proってタ...
NewsPicksの良い仕事。Uberに対する国交省の処分は至極まともだったと判明!

NewsPickというニュースキュレーション的なサービスがありまして、わたしもピッカーになっております。 https://newspicks.com/user/143718/ ↑ここからフォローできます。 で、NewsPicksは独自の...
たぶん、Apple帝国は中国のバブル崩壊とともに滅ぶ

あなたの落としたMacBookはどんなMacBookですか、と女神は訪ねました。 「金のMacBookですか、銀のMacBookですか」 正直な木こりはいいました 「金のMacBookです」 女神「センスわりーな、お前」 ...
最近、ヤフオクがキモいです!

さあ、月曜日です。頑張って行こう。 で、本日の課題。 いつの頃からか定かではないが、自分のブログにAdSenseから配信されてくるヤフオクの広告に、こういうのが出始めた。なにかアダルト商品のようなのだが、中年男性ということでターゲティングされ...
ゴーン・ガールを布団で見て怖くてびびった日曜の朝です

もう映画館には何年くらいいってないか忘れました。最後に行ったのがいつかも思い出せません。 そんな私ですが、かなり映画はみてます。以前はもっぱらTSUTAYAでしたがそのあとJcomオンデマンドになり、いまはもっぱらGoogleplay+Xper...