iPhone&iPad 国産ブックリーダーBookLive LideoをiPad Miniと比べてみたよ 金曜日のブログに書きましたエントリー、【意味不明】崖の上から佐野さんは飛び降りずに済むか!! 本日のブログは酒飲みの方限定で!!ですが、おかげさまで猛烈な売れ行きで、店長の佐野さんは疲労爆発で熱を発して寝込みました。お客様には女性のかたが非... 2012.12.10 iPhone&iPadよもやま話電子書籍
ストア構築 【意味不明】崖の上から佐野さんは飛び降りずに済むか!! 本日のブログは酒飲みの方限定で!! 以前書いたこのブログ自分が売りたいもの、お客さんが買いたいものはどこですれ違う?これに例として出てくるSさんのネットショップが本日オープンしました!!!Sさん=佐野さんといいますが、大手商社の双日に在籍していた時、ポルトガルに出張に行き、そ... 2012.12.07 FacebookWordpressこんな仕事しましたよもやま話ストア構築ブログ
Twitter ソーシャル運用は「クチコミ」では無く、むしろ「客引き」であると考えるとうまくいく えー、先月セミナーで語ったあと、参加者の方からメールをけっこういただきました。その中で特に面白かった、目が開いたという声をいただいた、基本的なサイトへの集客方法についてのわたくしの考え方をブログでも公開したいと思います。サイトの集客で、いち... 2012.12.06 FacebookSEOTwitter
よもやま話 こんなに不景気なのに、こんなにメルセデスが売れてるのはなぜか? 地方にお住まいの方は信じられないかもしれませんが、今や東京は空前の外車ブームです。首都高速道路にはヤン車も痛車もほとんどいません。メルセデスとアウディ、フォルクスワーゲンがぎっしり。前も後ろもメルセデス。国産車はプリウスとアクアとフリードと... 2012.12.04 よもやま話
mixi 恥ずかしすぎるcommと、IP電話アプリを本気で開発しないといけないのはどこかという話 最近テレビでめちゃくちゃ見るcommのコマーシャル。機能的にはLINEをぱくった感じ。しかしIP電話ならLINEはおろか、SkypeもViberもFacebookに対応したReengoもある。なんでいまさら、LINEの二番煎じ??050で始... 2012.12.02 mixiスマートフォン
サイト制作 おおーいMSN! オタクの中のアイツをなんとかしてください。 サイト制作とかしない方にはなんの関係も無いネタです。検索エンジンはGoogleだけじゃなくて、MSNのbingというのもありまして、たとえばFacebookはこれを使っているのは業界人なら皆さんご存じのはず。一昨日、わたしがビジネスコンサル... 2012.11.30 よもやま話サイト制作
よもやま話 最近のTVドラマってば、設定がアレ過ぎて腹立ち日記 ほとんどドラマは見ない私ですが、ついつい先日、キムタクの「PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~」というのをチラ見してしまい、胸くそ悪くてたまりませんでした。テレビドラマってそんなもんだ、という声はもちろんあるでしょうが、それに... 2012.11.28 よもやま話
よもやま話 【別の視点から・・】出版社の復活は電子書籍の「戦略的」値下げをしないと始まらない 三連休のど真ん中にSwapSkills Doubbbleというセミナーでスピーカーをやりました。「ブログ見たらとんがっていて怖そうだけど実物は面白くて想像と違った」という感想を複数の方からいただきました(汗)。たくさんの方と名刺交換しました... 2012.11.26 Amazonよもやま話未分類電子書籍
SEO 悪徳じゃ無い、ちゃんとしたSEO専門家を見分けるポイント わたくし、以前からインチキSEO業者については何度かブログで書いています。激震走る! あなたの会社は大丈夫? 馬鹿系SEO業者がしでかすこんなこと!↑ このエントリーは5万人以上が見て、ものすごくリツイートされたわけですが、業者を突き詰める... 2012.11.22 SEO
android 本当はdocomoじゃなくてSONYに実用化してもらいたかった「はなして翻訳」 かなり前にブログに書いた覚えがある、このネタ。実用化されました。テレビCFも流れてます。ご覧になった方もいるでしょうつまりだ。スマホというデバイスを経由して,同時通訳で会話ができる。クラウド時代だからできたことで、Siriと同じようにサーバ... 2012.11.21 androidよもやま話