リテラシー なぜ今どき、イモトのWi-Fiを使う情弱がいるのかわからない 最初に言うと自分はイモトのWi-Fiには非常に腹が立ったままです。まあ、この会社の対応は無責任で酷かったに尽きる。自分はDinersのカード情報が流出。ところがこの会社、不正利用の事実がどんどん上がってきているのにゴールデンウイークとあって... 2018.10.16 ビジネスモデルリテラシー
Twitter インフルエンサーにレスしてもらえるからみ方について Twitterとか見てますと、「インフルエンサーになりたい」的な願望の若者を多く見かけます。w強い影響力を持ちたい世間を動かしたい尊敬されたい(?)凄い人と思われたい人気者になりたいなど、いろんな理由があると思いますがお前はなにをインフルエ... 2018.10.11 FacebookSNSTwitterよもやま話
セミナー、イベント テキストだと怖く見えるほうがきっと良い人だよ 連休中日でどうでもいい話です。w先日、電話でスポットのコンサルというかブレストをしました。先月だけで6件もやったよ・・そしたらブログに書いておられました。永江一石さんのコンサル、引き出しが多くて面白いアイデアをもらえましたよ【コンサルについ... 2018.10.07 よもやま話セミナー、イベント
よもやま話 リテラシーが明らかに低い平井IT担当相ってどうよ 自民党も野党も支持してないわたしです。投票するときは本当に困るので個人を見て決めています。こんにちは。特に今回の組閣は全員野球内閣のはずが右翼手しか揃えておらず、「仕事ができるかどうかより右が優先」とばかり、いままで役職に就いていなかったお... 2018.10.04 よもやま話
よもやま話 お前のアカウントを乗っ取ったから金(またはビットコイン)払えのスパムメールの対応につきまして 先日、仕事をしていましたら知人のY氏から入電。「お前のアカウントを乗っ取った。その証拠にお前のメールアドレスからこのメールを出している。あれとかこれとかされたくなかったら金払え」というメールが来たけど大丈夫かなという相談でした。メールアドレ... 2018.10.02 よもやま話犯罪
よもやま話 デマの温床netgeekに捏造デマと名誉毀損と営業妨害されたので自分なりのやり方で百倍返ししてみるわ。 デマの温床として知られる、金のためならなんでもやります系バイラルのnetgeek。故Hagex氏も再三にわたってその酷さを書いておられた。デマサイト「netgeek」をネタにツイートするのは情弱の極み「netgeek デマ」で検索すると、数... 2018.09.29 よもやま話リテラシー犯罪
よもやま話 新潮45の休刊は言論弾圧なのか。そして休刊するならこうすべきだった。 本日は真面目に書きますよ。新潮45が休刊になりました。休刊した「新潮45」の転売相次ぐ メルカリ・Amazonに定価の2~10倍で出回るこの炎上商法のもとになった自民党の杉田水脈の原稿については、いまだまともに読んでいない人が多い。原文を林... 2018.09.27 よもやま話
アフィリエイト 記事とクソ広告を混ぜて表示するWebメディアに未来はない 本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w1 個人運営の英語系サイトをどうマネタイズする?2 サイトリニューアル時にドメインを分けるべきか... 2018.09.26 よもやま話アフィリエイトリテラシー犯罪
よもやま話 筋トレする人はZOZOSUITは絶対必要だぞ、わかったな ZOZOTOWNの前澤さんが月に大金払っていくそうです。速報:ZOZOTOWNの前澤友作CEO、月へ剛力さんも連れて行くんだろうか。というより自分は月よりむしろモルジブのボートトリップあたりに行きたいが1週間も音信不通になるの無理・・・・・... 2018.09.18 よもやま話
よもやま話 こんなに変わってきた日本人の体型。昔のままのサイズのアパレルなんて意味ないよ ZOZOSUITが来てからZOZOTOWNでたまに服を買うようになった。いままでは服を通販で買うのはBeamsオンラインがもっぱらだったが、いまはたまにはZOZOTOWNも遣う。筋トレとサーフィンで胸囲が107㎝あり、一般の通販はなかなか警... 2018.09.17 よもやま話統計から