初夢・・・生鮮食料品の現地からの直販サービスができたら幸せになる人が増えるかも・・
2年前ですが、こんなブログを書きました 2014年正月にいまさら確信した、こんな業界と職種がめちゃくちゃヤバイ これをYahoo!個人に転載したところ、トップニュースに掲載されて大炎上。Yahoo!の読者にとりあえず馬鹿が多いってことだけ...
年末年始はAmazonプライムでコレ見てすごそう
わたしのKindle本ですが、5位と6位の間を張り付いたように動きません。角川のある意味、頭がおかしいレベルのセール本たちと、日替わりのセール本1〜2冊が上位にいて、正価販売のこちらを阻んでいます。不当競争防止法に訴えたい気分レベル。www ...
3年分のブログまとめ本でました
このブログの3年間のまとめ本が出ました。そして電子書籍はこう使えの巻
年の瀬のこんな時期に、半年かかってわたしのこのブログの3年間のエントリーから、ビジネス回りだけを集めて書き直したまとめ本がKindleから出ました。 金がないなら頭を使え 頭がないなら手を動かせ: 永江一石のITマーケティング日記2013-...
Amazonの新型Kindleタブレット7インチがいまなら8980円→4980円で仰天
いよいよクリスマスですが・・・まだクリスマスプレゼント買ってない方も仰天のAmazonの仕業です。 今年9月末に出たばかりのKindle Fireのカラーの7インチタブレットが Fire タブレット 8GB、ブラック プライム会員...
iPhoneによるサイトへのトランザクションの比率はどれくらい?
山手線の電車内ではiPhoneの人が殆どのように見えるが、実際にはどのくらいの比率なんだろう、と気になった人はいらっしゃいませんか。iPhoneのシェアと簡単に言うけど、自分はiPhoneもAndroidも持ってる。両方からブラウジングする。だからi...
大変だ。早いうちにサイトのSSL化(HTTPS)をやっておかないと・・・
本日のGoogleのリリース HTTPS ページが優先的にインデックスに登録されるようになります Google は、より多くの HTTPS ページを探すよう、インデックス システムを調整していることをお知らせします。具体的には、HTT...
追記有り【親御さん、注意!!】iPhoneのApp Store検索が、子供に使わせられないレベルになった!!
11:00 Appleで対応されたと思いますが、修正されたようで一斉にでなくなっています。 わたしのも治ってこうなりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 昨日、App Storeでアプリ探そうとして気づきました。 ...
「私が Facebook でよく使う言葉は」で個人情報ブッコ抜かれるとどんな災害が予想されるか
一昨日、エントリーに書きました、 オヤジたちの道楽で、正しいアフィリエイトを目指す、カニ(蟹)の総合情報サイトを創ってみました。 でございますが、おかげさまでカニ.coは瞬間アクセスが200を突破し、ソーシャル上でもけっこう話題に。 ...
オヤジたちの道楽で、正しいアフィリエイトを目指す、カニ(蟹)の総合情報サイトを創ってみました。
プロローグ もうすぐ年末ですね〜年末から正月といえば、「カニ」です。いや、呼び捨てはまずい。「蟹様」です。間違いありません。 そもそもこのプロジェクトが持ち上がったのは昨年のことでした。発端は別件の仕事でミーティングしていた時に話題になっ...