スマートフォン

iPhone&iPad

【本日の講座】電子書籍の自費出版についての明確な具体例「ちちチーズ」

自分の生きてきた証としてなにかかたちになるものを残したい。こう考える人は多いようで、自費出版がブームらしい。出版社も本や雑誌が全然売れないしマーケットはどんどん小さくなるしで、リスクの無い自費出版で稼ぐところが増えてます。自費出版の目安はだ...
iPhone&iPad

「超勝手な」とりあえずiPadにいれとけ、のApp7選

本日、Twitterにて「永江さんのオススメのiPad Appのブログ書いてください」と言われまして、「面倒くさいなあ、もう」と一瞬思ったけど、そこはそれ、サービス精神旺盛ですから私。書くことにしました。ただし、使えるかどうかはまったく別な...
iPhone&iPad

海辺では絶対取り出せないiPhoneケースをゲット

本日はスーパーな小ネタです。しかし人類にとってはスーパーな小ネタですが、自分にとってはけっこうツボだったのでブログにします。実はiPhoneケース、3Gの時代からいままで20個以上は買いました。フィルム貼るのも熟達して、いまでは全く気泡入れ...
mixi

これからのmixiは、らくらくホン、簡単ケータイを目指せ!

先日、Googleの広告データによって各サイトの分析をするっていうブログを書いたが、実はここであなたが普段見ているサイトから、あなたの属性分析ができる(ただしGoogleにログインしている状態でどうぞ)。やってみたら、自分の年齢は実際より1...
ストア構築

自転車+iPhoneで風を切って走ろう(今日は爽やか)

金曜日に書いたブログ。なんのことはなくてさくっと書いたのにとんでもなく爆発。ツイート1800。ハテブ864。3日間の総アクセス約60000ユニークユーザー。紹介した音声認識メールクラウドがiTune store 総合で130位から堂々の1位...
iPhone&iPad

もうiPhoneのソフトウェアキーボード使わなくていいんだ(涙) 85円の音声入力appが凄いの件

わたしのiPhone4Sは2度の交換ですでに3台目。しかしバッテリーの持ち度が初代を1とすると2代目は10、3代目は5くらいで、なんでこんなにばらつきがあるのか、ジョブズが一線を退いてからApple社内はたるんでいるんじゃないかと疑っている...
iPhone&iPad

電子書籍+自費出版でご飯は食べられるか・・・軽く検証

電子書籍なんて売れないよ、思っていた自分が今月買った電子書籍は以下の通り。だいたいは寝るまえにベッドでiPadで読むのでライトノベル的なのが多い。懐かしの幻魔大戦11巻。世界一面白い江戸の授業(これはめちゃくちゃ面白い)間違いだらけの世界の...
iPhone&iPad

デザイナーの皆様。あなたのApple愛をステッカーにしてみません?

昨日決算が終わったので、ご褒美に自分にMacbook Air11.6" 128GBを買ってあげた私です。先月はiPhone4Sも買ったし、6月にはiMac27"も買ったし、いったいどんだけAppleに貢いでいるんだ・・ちなみに私のApple...
インターネット

仰天!! ユーザーターゲットの違いでここまで異なるブラウザ使用率

先週の金曜日、11月4日のjapan.internet.comのニュースでInternet Explorer、シェアが50%を下回るというのがありまして、twitterやFacebookでも「来るときが来たか」というようにいろいろ取りざたさ...
スマートフォン

英語が苦手な人に、クラウドシステムがもたらす超凄いこと!!

スピードラーニングの広告じゃないですが・・。日本人って英語が苦手です。もともと単一語民族だし、日本にいる間は日本語以外は全く使わないで済む。まあ単一語と言っても津軽のおばーちゃんの話は隣で聞いていても一言もわかりませんけど、それはそれ。で、...