PassMe!に台湾麺線登場!! 台湾麺線はこれからブーム来ますぜ!!

2015年8月19日

わたくし、台湾が大好きといつも書いていますが・・ 【拡散求む!!】甚大な台風被害を被った台湾に、募金をお願いします。 "総裁"こと村上福之くんとはじめたこの募金、お盆のさなかにはじめたのでやっと100万円超えたくらいで苦戦してます。なのに...

拝啓安倍首相殿 東京オリンピックはいまなら間に合うから運営を民間委託に

2015年8月16日

熱い終戦の日が終わり、これからはまたオリンピック問題ですね。ロゴは当然、ここまで来たら変更ですね。 で、ですね。どうせ見直しなら、ここで一気に 運営を民間に外部委託で がいいと思うのです。発注要件はただひとつで 必ず黒字にする...

秋葉発 女性が立ち上げた新家電メーカーUPQをちょっと辛口で・・

2015年8月7日

秋葉原発の新興家電ブランドUPQ発足:4Kモニタや充電スーツケース、SIMフリースマホなど24製品 ってニュースを見まして、どれどれと拝見してみました。 カシオ計算機で携帯電話・スマートフォンの商品企画に従事。退社後は秋葉原でカフェを開業して...

見せ方や言い方で相手の受け取り方は変わるという話(+武藤貴也議員の想像力について)

2015年8月5日

どこかの糞バイラルが「東京は暑くなったけど実際には気温はあがってない」だのいう糞記事を回してきてバカかと。 その糞バイラルが掲載していたのがこのグラフ このグラフ、縦の目盛りが8月なのに0〜40度になっていて、これだと3度か4度くらい上昇...

ウェラブルカメラの市場をGoPro4 Session使って考えてみた

2015年8月4日

先日、出たばかりのGoPro4 Sessionを買いましたと書きました。これです。わたしはGoProのサイトから買ったのでシンガポールから送られてきましたが、Amazonでもいまは買えます。 【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HE...

Webは誰の視点で考え、誰の評価を一番求めるべきか

2015年7月28日

大きい仕事がいくつかローンチし、小さめのも先が見えてきたため、サイト制作の仕事が来てもやっと受けられるような気配になってきました。そこで本日は、「サイト制作にあたって、誰の目を一番気にするべきか」ということについて簡単にまとめてみたいと思います。 ...

スマホでチケット購入からスタンプ、記録、プレゼントまで完結する初めてのサービス「PassMe!」について語るよ

2015年7月24日

誰も聞いてくれないので自分で語りますから、ホント。 昨日、Nスタでも報道していただきましたが、 ↑記念にショット撮っといた。 JTBさんの新サービス「PassMe!」が正式オープンしました。昨日の記者会見にはたくさんの方が来て頂いて...

これは凄い!! 一食あたり31kcalのラーメンの自腹レポートでござる

2015年7月21日

ここ最近、ガラにもなく政治的なエントリーを書いて、なぜか「ネトウヨ」と言われている私です。ネトウヨとは真逆だと思うんだけどな。「たぶん安倍さんはこう考えたに違いない」と書くだけでネトウヨというレッテル貼り大好きなあなたは、紛れもなく真性のネトサヨです...

起業するならFU-WAXみたいな高価格・高性能の趣味分野を狙うのもいいよ

2015年7月17日

一昨日届いたGoPro4 Sessionと共に・・・ 昨日のブログ書いたら本日安倍首相が国立競技場の見直しの記者会見って・・どんだけ予言が当たれば気が済むんだよ。ちなみに今年一番アクセスがあったのもこの予言的中のエントリーです。 本日...

自分が安倍さんなら国立競技場はこうするぜ!!!

2015年7月10日

新国立競技場工費 2520億円あったら何ができる? 朝日新聞もいい記事書きますね。www スカイツリー4本分だってさ。 当初の目論見を大きく上回り、2500億だがなんだかに予算がふくれあがった国立競技場。いまやこの建設に賛同するのはゼネコ...

PAGE TOP