マック&PC周辺 買っててよかった!MacBook AirM2!!! 2020iMacが本日突然死!! 本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。そして今月よりご要望のあった月額課金400円という新しい支払い方法も追加しました。年間買い切りマガジン4054円月額400... 2022.12.21 マック&PC周辺
iPhone&iPad iPhone11 ProMaxからiPhone12 ProMaxへの買い換えレポートなり 本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w1 将来のために英語を勉強すべきか2 起業時の仕事選びについて3 NHKの地上波を無料にできない... 2020.12.16 PC、ガジェットiPhone&iPadこんなん買いましたマック&PC周辺
スマート家電 家の中のWi-Fi電波を増幅するエレコムの増幅器を使ったら大成功だった ちょっと前に書いたこのエントリーノーリツのIOTの給湯器に変更したわけですが、最後のほうにも書いたのですが、装着したあとにWi-Fiにつながっているのに電波の強度マークの所に×がついてスマホからの操作ができなくなる事象が多発・・・・・。サー... 2019.05.28 PC、ガジェットスマート家電マック&PC周辺
ChromeBook 子供や高齢者にパソコンを与えるならChromebookにしなさいよと。 これ、実はよく質問されるのですが「小学生の子供に初めて買い与えるパソコンはなにがいいですか」って言うヤツです。同時に先日、高齢の母上が詐欺メッセージに騙されてクレジットカードの情報を渡してしまったというかたもTwitterにいました。多くの... 2019.01.29 ChromeBook
マック&PC周辺 2013 iMacの1TBハードディスクを2TBのSSDに換装して貰ったら激速で買い換え不要になった iPhoneは毎年買い換えても、PCは古いのをずっと使ってる皆さま、こんにちは。仕事の投資なんだから、PCはなるべくハイスペックのものを使いましょう。実は昔ですが、ものすごい古いMacで激遅い(仕事もMacも)のに「買うのがもったいないから... 2018.11.05 PC、ガジェットマック&PC周辺
iPhone&iPad auとSoftBankがテザリングを有料にする狙いを「ゲスく」推測する テザリング「有料化」auとソフトバンクに批判の声「牛丼の無料配布よりやるべきことがある」という記事がバズっておりました。そもそも論であるが、auもSoftBankも使い放題のパケットはないわけで、テザリングでパケットを使い切ってしまえば(い... 2018.03.09 MVNOandroidiPhone&iPadスマートフォンマック&PC周辺
iPhone&iPad 日本が泣いた!!! OS11アプデで「銀河英雄伝説」「狼男だよ」さようならの巻。ヤーーーーーーーーーン!!! 後記 9月22日早朝、銀河英雄伝説はアプデがきて、リストアして読めるようになりました。嬉しい。しかしほかのはまったく気配はないです。ストアからも外されてるし・・・本日はメルマガとnoteの日。1 仕事を効率化する方法2 VRを活用した音楽事... 2017.09.20 iPhone&iPadマック&PC周辺本
マック&PC周辺 業務連絡とMacのAirMacユーティリティにバグを発見して報告した件 本日はメルマガとnoteの日。 1 特定のサイトを検索結果から除外したい 2 芸術作品の価値はどこで決まるのか 3 Google AdWordsはやるべきか 4 知人に騙されて入金してしまった場合、反撃できるか 5、6 民泊ビジネスの可能性... 2017.06.28 マック&PC周辺
iPhone&iPad やっぱ高いものはいい・・のか? AirMac Time Capsule 2TBでMac+iOSライフが超快適になった。 ここ1ヶ月ほど、家兼事務所のWi-Fiの突然の速度低下に悩んでおりました。家の回線はJcomの320/10Mコースというやつなのだが、突然のように減速して下りが1M切ってしまう。1週間に1回くらいでるのだがしばらく経過すると回復。Jcomの... 2017.04.18 PC、ガジェットiPhone&iPadマック&PC周辺
インターネット 誰も言わないけど・・・わたしには今月末くらいからWi-Fiルータの終焉が見えます。MVNOデータSIMも影響は受けますな。 みなさんは、PC持って外出時になにをお使いですか?わたくし、Surface3時代はSIMスロットあったのでIIJmioのSIM入れて使ってましたけど、現在はMacBookなんで、同じくIIJmioのSIM入れたSIMフリーのiPad min... 2016.09.26 androidiPhone&iPadインターネットスマートフォンマック&PC周辺