インターネット 内閣感染症危機管理統括庁サイトのマスク着用者と非着用者の属性比較の調査が面白すぎる わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、招来の方向性などの雑談でもOK。月1... 2023.11.07 インターネット統計から
政策 ライドシェアに反対しているのは誰か。なにも知らないなら黙っててくれるかな 【11月から心機一転、いかがですか】わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、... 2023.11.02 ナウな話題政治政策
iPhone&iPad iPhoneだけで出かけたいわたしが選んだカード収納できるケースたち 本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。年間買い切りマガジン4054円◆今週の気になるニュース・争点は「経済、経済、経済」 岸田首相の「減税」で攻防激化へ◆今週の... 2023.11.01 PC、ガジェットiPhone&iPadこんなん買いましたどうでもいいもの
政策 優遇されすぎている見かけ上の低所得高齢者の医療負担額。3割負担にしてもほとんど効果無しの理由 【11月から心機一転、いかがですか】わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、... 2023.10.30 政治政策統計から
政策 非課税世帯にお金撒くのは完全に高齢者対策なので腹立つ 本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。年間買い切りマガジン4054円月額400円 ◆今週の気になるニュース・だまされるな!!大泉町から学ぶべき事・X「返信・リポ... 2023.10.25 政策統計から
ビジネスモデル 素人田舎経営の道の駅は無印良品運営のみんなみの里を少しは見習うべき わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、招来の方向性などの雑談でもOK。今月... 2023.10.16 ビジネスモデル
政策 1956年にできた2種免許制度を廃止しないとライドシェアもへったくれもない 75歳で運転免許返上といってる国が、高齢化でタクシードライバーが足りないので原稿では75歳までとなってる個人タクシーを80歳までOKにしようという。日本の個人タクシーは75歳までだが法人タクシーには定年制があっても延長できるのでいまや80歳... 2023.10.11 リテラシー政治政策
よもやま話 1ヶ月で3.5キロほど何の苦もなく落としたので永江式ダイエットを公開してみる 昨日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。そして今月よりご要望のあった月額課金400円という新しい支払い方法も追加しました。年間買い切りマガジン4054円月額400... 2023.10.05 よもやま話
ナウな話題 全く盛り上がらない大阪万博。いまならまだ間に合う代替プランをプレゼンします 中小・零細の飲食店も、使用料無料でマックやスタバと同じスマホからテイクアウト注文が受けられるアプリ「おみや」をリリースしました。いまのところ全くお金にならないアプリですので、皆さまからの寄付を集めています。ぜひともご協力頂ければ幸いです。事... 2023.09.28 ナウな話題マーケティング働き方
こんな仕事しました お店もユーザーも無料で使えるテイクアウトアプリ爆誕。マックやスタバと同じことが零細店でも可能に。クラファンにご協力ください わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、招来の方向性などの雑談でもOK。月1... 2023.09.26 こんな仕事しました