ネットでまともな副業で月10万円以上稼ぐスモールビジネスについて・・詳細編
昨日、 ネットでまともな副業で月10万円以上稼ぐスモールビジネスについて・・第一回 というエントリー書きました。 意外と人気無くてアクセス数は一万人届かず。まあいいやということで本日は第二回の詳細編です。基本は「楽して騙して金儲け」ではなく...
ネットでまともな副業で月10万円以上稼ぐスモールビジネスについて・・第一回
昔からではあるが、人気となるブログのエントリーで「ネットの副業で××稼げるか」的なのは鉄板である。最近ではイケダハヤト師がブログで月40〜50万稼いでいるというのがぐるぐる回っている。メルマガの質問にも同様の相談がかなり多く来る。長引く不況で...
仰天!! 日本でエロ動画を見まくってるのは約2000万人。月間平均23時間・・・
FC2というサービスがあります。無料ブログやカートなどがありますが、FC2ブログは機能が高くてカスタマイズできるということで、使ってる方も多いです。さきほど見たところ、政治家のかたも、お店の方もけっこう使っておられました。 [caption i...
ついに多国籍軍がFacebookページを攻めてきましたので回覧板でお知らせの巻
仕事柄Facebookページ10数社分の管理者になっております。ここ最近、ついに諸外国からのスパム攻撃が始まった感がありますので、ちょこっと警告しておきます。 まず、個人IDと比較して、Facebookページを自分でチェックする頻度は段違いに低くて...
拝啓シャープ様、サムスンと提携する前にこんな新製品作ったらいかがでしょうか
昨日の悲報 シャープ再建 サムスンの出資に頼る苦渋策(3月8日付・読売社説) おいおい・・・。そこまで困ってるのかよ・・(困ってるんでしょうが) 秋に2000億円の償還が迫ってるのはわかるが、相手は誰でもいいというところまで来ちゃってるのか...
飲みで使える、ユーザーあるあるネタ
こういう仕事をしていると、同じ物を買うユーザーには、ある傾向値というものがあるのがわかってくる。マーケティングにたずさわるなら、その傾向値を敏感に察知できるかが勝負の分かれ目になることが多い(偉そうに)。そこで本日はその傾向値について、どうでもよく解...
なんか、ボロボロ・・Appleの電子書籍店iBooks日本語版、本日スタート
前々から出版業界では「もうすぐ来る」と言われていましたが、ほとんど全く話題にもニュースにもなっていなかった、AppleのiBooks日本語版、本日出し抜けに来ました。iBooksをアップデートすると日本の本が「store」に表示されます。 ところで...
驚異!! Twitterフォロワー数は一次方程式直線で増加する
昨日、Twitterのフォロワー数が5000人を突破しました。フォロー数は125です。それほどたくさんツイートするほうではないので、ココまでくるのにだいたい1年半くらいかかりました。正直、まともにTwitterのフォロワー数を増やすのは並大抵のことじ...
日本人が一番「チェックインしたくなる場所」はどこか。日本のFacebookの現況とともに。
みなさん、こんにちは。春ですね。明後日ですが、村上福之君とSPA!の取材で対談です。スパです。スパムじゃありません。対談内容はスパムかもしれないが。w 生の福之君と会うのは初めてなので楽しみです。 それはさておき、わたしも仕事の一環で「ソーシ...
中国の公務員ハッカーの驚くべき勤務形態について
// // ワシントンポストの記事のタイトルのようだが、もちろん「釣り」です。 今朝ほどGunosyチェックしてましたら、面白記事を見つけたのでご報告。「クソワロタ」とかツイートしても大半はむっつりだし「コーヒー吹いた」ってそんなタ...