Twitter これはあかんヤツや・・偽インフルエンサーの見分け方 先日、広告代理店の方とお話ししてましたら・・・・「単純にリスティング広告を出すより、インフルエンサーに取り上げてもらうほうが破壊力が格段に大きい」という話になりました。ホリエモンもメルマガの質問で「スタートアップの宣伝はどうすれば」というの... 2014.03.14 FacebookSNSTwitterビジネスモデルブログ
Facebook だから「名言」「鑑定系」「反射的にシェア」とかにいいねしちゃダメなんだってば! こんな営業メールが来た。メール出す前にブログとか読んだ方がいいと思うよ、全く。これじゃ飛んで火に入る夏の虫。LanderblueFacebookご担当者様突然のご連絡大変失礼致します。私、株式会社◎クノメディアの◎木と申します。弊社は広告代... 2014.03.06 Facebook
よもやま話 声楽家の高田正人氏のオリンピックについてのコメントが素晴らしい Facebook眺めていたら、素晴らしいコメントが流れて来た。思わずシェアしたらいいねがどっさり着きました声楽家の高田正人氏なのだが、同文をブログにも掲載されていた。ふだん人の言うこととかにたいして感銘とか受けない自分が、真摯に感動して、イ... 2014.02.24 Facebookよもやま話
Twitter 鑑定アプリはいまや犯罪の温床。誰も手を出すな!! Facebookはじめ、ネットに蔓延する鑑定アプリ。診断、クイズなども含め、リテラシーが低い人たち中心に、主に馬鹿企業の数だけのファンの収集や、情報商材屋の箔付けや鴨探しのために使われているわけです。しかしここで声を張り上げて言います。鑑定... 2014.02.14 AmazonFacebookTwitter
Twitter 目黒エンペラーのソーシャル運用が素晴らしい点を分析してみたよ 先日回っていたこのまとめ目黒のラブホの中の人が、ラブホの誘い方を教えてくれたが、なかなかに面白く、中の人が大変に頭がいいこともわかった。よって本日は「目黒エンペラー」のソーシャル運用のどこがいいのか、検証してみたいと思います。その前に基礎知... 2014.01.28 FacebookSNSTwitter
Facebook 自分新聞がスパムってことより、それに金払っていいね集めて意味あるのという話 ずっと書こうと思っていたけど書く暇が無く・・しかしネタが古すぎになってきたので腐る前に書く。そうだ、年末に大流行した「自分新聞」にいまさら参戦だ。『自分新聞』がFACEBOOKで流行中ですが、スパムサービスの可能性があります自分新聞自体は面... 2014.01.17 Facebook
Google Plus 若年層でLINE一人勝ち。mixiほか既存のモバイル系SNSの敗退の傾向が明確に 皆さま、そろそろ年末年始ボケから復帰しましたでしょうか。わたしは1週間で食生活改善とプールで2キロほどの減量に成功しました。このまま行くと1ヶ月で細マッチョです(妄想)さて、1/8にマクロミルがめちゃくちゃ面白い調査結果を発表しておりました... 2014.01.10 FacebookGoogle PlusLINESNSTwittermixiビジネスモデル
LINE 【論文付き】Facebookの利用で若者は不幸になり、おっさんは幸福になるのか?! 本日は今年初めてのメルマガの日ですので時間が無く、どうしようかなと思っていましたら私がコンサルしているお医者さんがめちゃくちゃ面白いブログを書きましたので、ネタをパクらせて頂きます。Facebookは幸福を奪う?若者限定ですけど「Faceb... 2014.01.08 FacebookLINESNS
mixi スマホゲームと株に全く興味が無い人のためのmixiの魔界転生について 株には全く無知な私が語りますんで、株のプロの方は笑ってスルーしてください。投資とは違う視点なんですいません。mixiの株が上がってます。二束三文だった数ヶ月前から考えると嘘のよう。1回ストップ安になりましたがまた盛り返したり下がったり忙しい... 2014.01.07 FacebookLINESNSmixiよもやま話
Google Plus 発信するのがソーシャルと思ってるダメダメ運用が多すぎる 「永江さんはなにやってんの、ブログの書き方の指導?」とよく聞かれたりするが、自分は断固として赤ペン先生ではない。ブログの書き方指導するのは100あるうちの0.5くらいなんである。それだけでお金がもらえるほど世の中甘くないのである。主にサイト... 2013.11.29 FacebookGoogle PlusSNSTwittermixiリンクトイン