楽天やりながらオリジナルサイトを始めるのが、SEO的にかなり厳しい件

2013年6月21日

朝起きたらBookLiveで司馬遼太郎の電子化第一弾「龍馬が行く」が配信開始されていた。思わず1〜3巻を反射買い。藤沢周平と浅田次郎の電子版は全制覇しているので今度は司馬遼太郎を制覇だ。 まさにこれですな しかし、調べたらBookli...

商品開発の凄い虎の巻。これは読んどけ!! でした

2013年6月19日

実を申しますと、わたくし、ビジネス本のたぐいはほとんど読みません。最近では月に1万円と決めている(買いすぎないように)電子書籍も大半が小説、たまに漫画。××氏が語る本とか、こうすれば売り上げが上がるみたいなのも一切読みません。 しかしながら、昨日の...

振り込め詐欺は、ぶろったー形式で対抗すればどうだろう

2013年6月17日

最近、情報弱者を騙すビジネスが全盛なのが本当に腹立たしい。いい方悪いがコンプガチャもある意味、似たようなものだったと思う。簡単に金が稼げるという触れ込みで集金する情報商材も情報弱者がターゲット。しかしなにより老人を狙う振り込め詐欺は絶対許せん。こっち...

おい、スパマー、いい加減にしろよ。晒す

2013年6月14日

先日、 国内サーバからスパムがきたときの対処方法 というエントリーを書きましたが、書いた直後にいままで何度も来た悪質スパムが来ましたので、謹んで晒させていただきます。 まず、このスパムの宛先は、通販法で表示されたメルアドですが、ここ...

新商品開発のポイント、それは実はとっても簡単で・・・

2013年6月12日

本日もGunosy砲の小規模攻撃受けてるんですが、最近自分のブログがGunosyに出てこない。弾かれるようにバージョンアップされたのかな?? それはさておき、先ほどローソンに行きましたら、画期的な新商品を発見。テレビCFやってるそうですが、見て...

リアルの飲食店のWEBはどのようにして作って運用すべきか

2013年6月11日

右のカラムにリンクしてあるのだが、毎週月曜日に有料メルマガを出しています。 まぐまぐ!版 http://www.mag2.com/m/0001522550.html LINE(BLOGOS)版 http://magazine.livedoor.c...

治安はよくなっているか、悪くなっているか。データをいろんな方向から見てみると・・(修正しました)

2013年6月10日

先日、「東京の治安は悪化している」とブログに書いたら・・・「警視庁発表のデータと違う」「ウソ書いてるんじゃねえ」と大変な言われようでございました。しかしながら、自分の体感値と全く違う。もちろん諸外国と比べればまだまだマシだが、自分は治安が良くなってる...

国内サーバからスパムがきたときの対処方法

2013年6月8日

海外からのスパム、とくに最近はロシア語のスパムが多くて辟易しています。外国語のスパムにいちいち反応しているほど暇でもないのでこういうのは無視ですが、日本語の、しかも日本のサーバからのスパムは絶対許しません。 基本的にはこういうのは何種類かあるよ...

イモトのWiFiのエクスコムグローバル、セキュリティコード付き個人情報大流出のまとめ

2013年5月29日

朝っぱらからすごいアクセス来てますが、これから1週間、エクスコムグローバルのおかげでカード難民の私です。質問をメールでしたが回答無し。早く潰れてください。 で、今回なんでこんな大惨事でユーザー大激怒になっているのか、まとめてみたいと思います。 ...

【続】イモトのWIFi顧客カード情報流出!! いきなり不正利用キターー!! 日本中のネットショップ要警戒!!!

2013年5月28日

ロケットニュースのスタッフもやられたようで・・・ 【速報】イモトのWiFi「エクスコムグローバル」からカード情報など個人情報が10万件以上流出 / 漏れた対象者はどうすればいいか聞いてみた しかし、めっちゃヒドイ対応。社長のFaceboo...

PAGE TOP