消費税増税前にスタッドレスが5倍売れた結果・・・・そしてキャッシュレス5%還元される店はこうやって調べる

2019年9月12日

今朝もまたテレビを見ていましたら、

増税前にスタッドレスがイエローハットで5倍の売れ行き

というのをやっていまして、バカかと思いました。スタッドレスタイヤを買うのは北海道とか田舎の人たちが多く、よくわかってないのかなと愕然とします。自分も以前テレビにちょこっと出たりして説明し、先日もコレを書いた。

消費税率アップまであと2ヶ月だけど、絶対に今買わずに税率上がってから買え!!


消費税が2%上がるまであと半月と迫った今、いったい物の価格はどうなってるのか。直前レポートです。

スタッドレスタイヤが消費税前に馬鹿売れしたらこうなった

スタッドレスタイヤは3年経過すると劣化することが知られている。ヤフオク!などで中古や見切り品タイヤを買うときは製造年月日を確認することが大事です。

で。イエローハットでは例年の5倍売れているとのことだが、スタッドレスタイヤの価格の推移を見てみよう。
一番人気は価格の安いBLIZZAK VRX 155/65R14 75Qで、地方で御用達の軽用かな?

平均価格は今年の夏になぜか上がり、いま元に戻っているが・・・というのはたぶん、地方で5倍も売れたら安く売る必要なんてないからでしょ。しかも上がり幅が凄く4000円から7000円くらいまで上がってる。この半年くらいでこのタイヤ買った人・・・ナンマンダー

最低価格は案の定上がりました!!

4204円から4288円なので、上昇率2%!!!! 分かりやすい。たぶん2%上がったときは「価格据え置き」ってやるんだろうね。ww

ほかのタイヤもいろいろ見ると、軽サイズはだいたい同じ傾向

昨年末くらいからドカンと価格が騰がり、そのまま経過して9月にはいってから平均価格が下がってきた。夏の間に「増税前に」とスタッドレスタイヤを買った田舎の方、本当にご愁傷様です。

何度も書いていますが、経済の基本は「需要と供給のバランス」です。需要が多いときは物の価格は上がってインフレになるのです。みんなが夏の間に「来年のスタッドレスを消費税前に買っておこう」と動いた結果、2%の得どころか、大損こいているわけですね。

なお、タイヤでも田舎では多数派売れないであろう高級品を見ますと一概にはこれにあてはまりません。もともと売れる本数が軽とは違うのです。

では白物家電を見てみましょう。家電はだいたい6月頃に新型がでるらしいのですが、
カカクコム第1位のREGZA 55Z730X [55インチ]


新型が出てから価格が下がっていたのですが、9月にはいって駆け込み需要を狙って上がってきています。平均価格で言うと165000円くらいから15000円上がりました。ということは10%近く上がっているのでいま駆け込みで買うのはお馬鹿です。

消費税が上がったあとでこうやって買え

わたしのブログを読んでる人は知っていても、世間でたぶん7割くらいはしらない・・・・

キャッシュレスだと5%戻る国策

コンビニなどのフランチャイズは2%です。政府広報はこちら

クレジットカード、デビットカード、電子決済など現金を使わないで買い物すると、政府が5%かえしてくれるのです。しかしこれは全店舗ではありません。

資本金1億円以下の中小零細

そして

このマークのある店のみ

です。事前に登録が必要なのでお馬鹿な店舗はやってないでしょう。申請店舗数は9月5日時点で約58万店。つまり、増税以降はこの登録店で買い物しないと5%戻ってこないのよ!!
どこかがやるかと思っていたら、ZAIMがマップ化してました。
https://content.zaim.net/cashless

悪い事言わないから、これ、スマホのショートカットに設定しなはれ。iPhoneならSafariで開いて下のボタンからホーム画面に追加です。できればアプリにして位置情報から近い店を探せるようにして欲しい。と思ったら来週には経産省からアプリが出るそうです。

経産省、間もなくキャッシュレス還元店舗の地図アプリを提供

ちなみにわたしの現クライアントで実店舗があるところやネットショップにはすでに申し込みをしてもらったので確認すると出てきます。ネットショップでも適用できるから、たとえば楽天の出店店舗では現在のところ、これが一覧表です。

これがリアルの店舗になりますと、たとえばPayPayで支払いしますと5%バックの他、PayPayからは別途ポイントが戻り、さらにはお店でポイントを付けているケースではその分も戻ります。

PayPay、10月から最大10%還元のキャンペーン 「PayPayチャンス」は当選確率と金額を変更

PayPayが実施するまちかどペイペイ第1弾は、10月1日~11月30日まで実施。まちかどペイペイによる1回当たりのポイント付与額の上限は1000円相当まで。合わせて、20回に1回の確率で最大1000円相当のPayPayボーナスが当たる抽選企画「PayPayチャンス」の当選金額と当選確率を変更。変更後は、25回に1回の確率で最大100円相当、100回に1回の確率で最大1000円相当のポイントが当たるようになる。

おそらくメルペイやLINEペイやオリガミでも同様のイベントをぶつけてくるはず。

家電を買うならひょっとしたら資本金の小さな通販で5%バックで買う方がずっと安かったりするし、ご飯を食べるなら5%バックでPayPayなどの電子決済で払えばけっこうな額が戻ってくる。ちなみに自宅近くの調布ではかなりの飲食店さんが参加してました。これは一部

あじゅーるさんは西調布の有名な禁煙の洋食屋さんです。美味しいので味スタの帰りにでもぜひ。

関連ランキング:洋食 | 西調布駅飛田給駅

ちなみにどうしてキャッシュレスで5%還元するか前にコレを書きました。そしたら中の人から「そのとおり」という回答をいただきました・・ww

わたしはSuicaよりQR決済推しです。その理由は日本の将来のためです。w


ですので皆さんは、日本の将来のためにも、現金のみのお店では

ここ、キャッスレスで払えますかぁ〜?

という、AirPAYのコマーシャルの外人みたいに聞いて、「うちは現金のみです」と言われたら

じゃあ。ほかにいきまーす

というのをやりましょう。わたしはやります。

お店やってて現金のみの方は、いますぐ手続きした方がいいよ。絶対に来月から売上下がります。

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 99
    follow us in feedly
PAGE TOP