ナウな話題 箸を正しく使えないのは差別とか自由がないとは別の次元の話 本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 犯罪被害者になったらどうする 2 新しい就活サイトのニーズはあるか 3 様々な体験ルポ漫画... 2019.06.19 ナウな話題
よもやま話 あまりも年金にたいしての国民の理解が薄いので、意識調査統計を調べて驚いた FNNと産経新聞の合同世論調査が出ました。年金の意識についてはこちら【産経・FNN合同世論調査】国民は冷静…老後は年金だけ「思ってない」8割超に「これまで老後は年金だけで暮らしていけると思っていたか」との質問では「思っていなかった」が84・... 2019.06.18 よもやま話統計から
映画 Amazonプライムで「キングダム」シーズン1を見終わって学んだビジネスとソーシャルのヒント ここ1週間ほど、Amazonプライムの「キングダム」にはまりまして、毎日10話くらいずつ見ています。コミックス版はこちら前に3巻くらいまで買ったのだが、永遠に終わらないくらいの長さなので(現在は54巻)挫折した。しかしこのたびAmazonプ... 2019.06.17 マーケティング働き方映画本
iPhone&iPad iPhone,iPadの充電を2.5倍速にするケーブルをMakuakeで買ったらもうAmazonに出てました 最近ガジェット系のエントリーが少ないとお嘆きの皆さま。お待たせしました・・・・。Makuakeで支援したこれが先日届きました。届いた時は忘れていて、「あっ、充電能力が2.5倍の充電ケーブルや・・・・」と、開封したら・・・なんやこれ、片側US... 2019.06.13 AmazonPC、ガジェットiPhone&iPad
働き方 お金の投資が恐いなら、時間を自分に投資するのは頭さえ切り替えればリスクゼロ 本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 ホワイトな産業廃棄物会社の採用戦略 2 起業家に必要な能力とは 3 個人の医療、法律記事を... 2019.06.12 働き方
ナウな話題 高齢者の運転する重大車両事故が爆増してるのは本当か テレビ見ていると、毎日のようにどこそこで高齢者の車が暴走して事故を起こしたというのばかりやっています。もちろん、高齢者の事故は増えているかもしれないが、どれくらい増えているのか、認知症の人が運転しているからなのか、ほかに理由はあるのか、テレ... 2019.06.10 ナウな話題統計から
リテラシー やりもしないで最初から資産運用を全否定してなんになるのかね。積み立てNISAくらいできるでしょ 昨日書いたブログが日曜だというのにバズりました。朝っぱらからこんな関連してこういうtweetをしました。40歳から20年で2000万の資産を作るのが非現実的??月に換算したらたったの8万を余計に稼げばいいだけ。タバコ吸ってパチンコして飲みあ... 2019.06.09 ナウな話題リテラシー
ナウな話題 年金だけでは足りないからあと2000万用意しろの報道は内容がかなり違う いつものように麻生くんが言わなくてもいいことを言って、「100年安心はうそだったのかガー」「だから自民党はガー」と騒いでいる人が多いですが、年金問題は超少子高齢化でこうなることはとっくに分かっていたし、少子高齢化対策に無策だった政府の責任は... 2019.06.08 ナウな話題働き方統計から
ナウな話題 「法律的には問題ない」のカネカさんはどうも法律と世間の常識を知らないように見えるので統計データと突き合わせてみた 先日から賑わっています、この話題。リアルタイムで奥さんのtweetは見ていました。「夫が育休明けに転勤命令⇒退職」 告発ツイートでカネカに批判殺到カネカはたぶん就活対策として、こんなコマーシャルをバンバン流してました。しかしこれで知名度が上... 2019.06.07 ナウな話題働き方
よもやま話 こんな野党があったら投票するけど、ないから仕方なく自民党なのがわからない人たち 昨日、こんなtweetを見かけたのでついついコメントしてしまいました。それに変わる野党がいないからで、100%悪いのは野党だと思う。選択肢がないんだよ Isseki Nagae/永江一石 (@Isseki3) 2019年6月5日好き好んで自... 2019.06.06 よもやま話ナウな話題リテラシー