酵素と酵母の違いが分からない人のために、猿でもわかるように解説してみます。酵素はそもそも触媒!

2019年2月28日

いつも言っておりますが、 反ワクチン、放射脳、酵素、水素水、EM菌などのトンデモはカルト宗教であるというのは以下で明らかです。 1 まともなエビデンスがない 2 誰かに聞いたことを丸呑みしているだけ 3 エビデンスを出せというと自分で...

【注意喚起】Google謹製のセキュリティ拡張機能で楽天銀行で警告が出ます

2019年2月27日

先日書いたエントリーです。 https://www.landerblue.co.jp/44479/ Chromeの拡張機能でメルアドとパスワードの流出が検知できるサービスです。Google謹製というのが目玉。 で、いろんなサイトを見ても全く出な...

お金がないなら犬を買ってはいけない? はい、その通りです。高齢者が子犬飼うのも無責任がすぎる。

2019年2月18日

朝にテレビ見てましたら・・・ 【岡山】犬を車で散歩する高齢者男性が物議!撮影者さんの勇気ある対応に賞賛の声 をやってまして、実際に飼い主さんに取材に行っていました。飼い主さんはおじさんどころか88歳のお爺さんで、足が不自由になって散歩にい...

メルアドとパスワードの流出が心配なら、ChromeにGoogle謹製のPassword Checkup拡張機能を入れよう  

2019年2月8日

メルアドとパスワードのセットでの流出と言えば、最近では平文でパスワードを保管していたという宅ふぁいる便・・・ 1.現時点で漏洩が確定したお客さま情報 (下線部分は新たに漏洩が確定した情報) (1)2005年以降、全期間を通じてお客さまにご...

喫煙援護の産経系のiRONNAの喫煙ヘイトについて記事のアンケートで自爆している件

2019年1月20日

世の中にはいまだに喫煙援護をしてるメディアがあり、代表格がプレジデント、そして週刊新潮、あと産経系のiRONNAなんぞは両方の意見を載せてるふりをしてトンデモ記事も掲載しているのが特徴です。 「喫煙者は不道徳な人間」極論ヘイトはなぜ先鋭...

このたび、めでたくご卒業のアクシアさんの社内プレゼンに行ってきました。

2019年1月19日

わたくし、生涯で同名の会社の仕事をした事が1回だけあります。富士フィルム子会社のカセットテープのAXIAさんと、システム開発会社のAXIAさんです。 https://www.landerblue.co.jp/32747/ このエントリーは一昨年の...

フードを被ると集中力が増す??

2019年1月14日

筋トレをここ数年やっていますが、1年前からパーソナルトレーナーについて週2でやってます。他に週1〜2でサーフィン。週1でプール。ナニもしない日は週2日くらい・・・w おかげで内臓脂肪が消失しました。お腹が減ったらプロテインバーをかじってます。 ht...

金融の基礎知識は、地方の教育に組み込まないとダメ!!

2019年1月11日

PayPayのポイントバック来ました!! 100億円分が戻って来たわけで、いまのところ出金はできないのでこの分がまた市場に回ります。クレカと違っていまは手数料が取られないので、賢いお店は「PayPayでお支払いで××プレゼント」とかやる...

2019年、まだ本気でInstagramやってないの?の巻

2019年1月6日

お正月が明けて1回目のnoteを配信しました。 2019年第1号 1/2発行 永江一石の「何でも質問&回答」note版 1,000万PVのブログを持つ音楽スタジオの次の一手 そしたら続々と今年のマガジンをご購入いただきました。なんとお年玉...

“たこ焼き作りが上手い人”はモテる!?なんてクソニュースに踊らされぬ事だ。

2018年12月31日

相関関係と類似関係の区別が付かない人が、金持ちになるために長財布持ったり早起きしたりするわけである。いままでも何度も書いた。 https://www.landerblue.co.jp/43544/ 日本人でもリテラシーの低い人たちは、これ...

PAGE TOP